ミュートした投稿です。
ホンダ車のレンタカー借りるのに悪戦苦闘中です😥 月末に、鹿児島へ【旅紀行】 N-BOXを借りようと ホンダレンタカーさつまで、予約しようとしたら…😓
群馬の榛名山のようなところでホンダ車の集まりがあるか知りたいです。
やっぱりスポーティーなホンダ車の、スパルタンなドライビングに重要なハンドリングとアクセル・ブレーキワークを支える足!それをサポートするサスだと思っていたけど案外少ない!シビックと言えば私の場合、世代的にクーペのタイプR!それを彷彿させてもらいたい気になるサスペンションです!
【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)②大館能代空港 地理を検討の上、結局は空路で秋田・大館能代空港へ 新幹線🚄では盛岡以北に行ったことが無かったので、新青森まで行ってみたかった… しかも交通ターミナルへのアクセスも、2人で 東京駅なら15分¥1,800、羽田空港なら40分¥
ミニカー ホンダ車シリーズ第3弾 Hotwheel2種 パッケージから出してないので、ミニカー見づらいですね。 アメリカンホンダのCIVICとINTEGRA。 トミカは現車に限りなく近いですが、Hotwheelはカスタムが多いように思います。
このバス🚌 フロントにメーカーエンブレムが無くて HONDAのロゴ入り まるで、ホンダ車のようです😄
今後も少しずつホンダ車トミカを増やしていきますよ〜(*^^*)
トミカ、ホンダ車増殖中…😆 トミカなら、ホンダ車を複数台所有するのは簡単ですぞぉ〜🤣 只、現行販売中の車種は良いですが、廃番のモノはそれなりに値段が高いので、購入するのを躊躇ってしまいます(^_^;)
イカしたホンダ車で、ワンコたちと国立公園へ行って参りますワン!!!ほぼ毎年同じルーティン!!!でも車だけは違うよー!もう軽自動車ではござりませぬ!!!笑
野菜が美味しいお店は、 また行きたいと思わせてくれますね。 ビーフシチューも美味しそう(^^) あと、スモークサーモン?トラウト? サラダと…、外でこれだけ野菜が 摂れたら嬉しいですね。 楽しみが増えるのはホンダ車の醍醐味ですね。 快適で上質なドライブは 自分には今後もほぼ訪れることは なさそう