ミュートした投稿です。
皆さん頑張って(MotoRもか…)登った先の 有珠山火口展望台からの景色です。 せめて蒸気ぐらいは欲しかった😅
どこの海も気になります。 (^-^; でも最近高速ばかり走って 須磨の海も見てないので、 ちょっと見てみました。 数台、駐車場に車を入れたり 路上駐車(ダメじゃん💢渋滞してた)したりして写真撮ったりしていました。 まだ増えそうでした。 自分もどうかなあと思って撮ってみましたが…、 時間なくて ベス
黒いアマガエルさま、 海は見慣れてるでは?ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) カップルの多さなら お台場も同じかも😅 ココは 車の撮影に来る人もいるのですか😳
食べたことはありません。 興味はありますが、 ここらは多分全国で比べても 食塩使用量が少ないところらしいので 最後まで食べ切れるかが心配。 醤油の産地なのでしょうか? ここのメンバーが もし集まることがあって、 地元生産の醤油や 自分が普段使っている味噌などを 持ち寄ることがあれば、 面白いでし
飛んでいる鳥から、 足下の昆虫まで…、 て違〜う(^^;) 海を見たらつい寄って行ってしまいますが、 気づくとこの右の鳩は わざわざ、この隣の縁石?から歩いてそばまで寄って行ってから、当たり前のように 羽繕いをしてもらい始めました。右が雄で左が雌だと思います。
現実逃避?いやいや(^^;; 所用に、海も組み合わせて 時間を作りました。 もう、 周りはカップルだらけ(^^;) でも車を撮影に来ている人は そうでもなさそうでした。
狙ったわけでは ありませんでしたが、 使える時間のパーツを 組み立てると 時期が重なってしまいました。 今年60周年らしいですね。
MotoRさま、 有珠山は 今は休眠状態? 噴煙もないのですね 観光地のバリアフリー化も 金銭的に無理な場所もあって 難しい問題ですね😔 ただ一方で 健脚な高齢者が多い事にも驚かされます 旅を楽しんでる元気な高齢者が多いと 思いました
MotoRさま、 気持ちよさそうなテラスですネ 展望テラスは 流行りなのか あちこちの観光地に出来てますね くろかめも お気に入りが伊東にあります(*^^*) 景色を愛でながら 飲み物を飲んだりスイーツを楽しんだり。。。 時間がゆっくり流れる気がします ...🐌
🎶チントンシャン 洞窟で河童(•Ӫ•)だと思ったら 合羽を着た浪花🤓でした〜🎶 チクショー🪭👘by小梅🐢