ミュートした投稿です。
〈6/6〉 目的地は 4/18にリニューアルオープンした 平櫛田中美術館。 ここについて詳細は 別の機会で語ることにするが…、 自動車道を降りて、 向かう途中の山中で 赤いS660とすれ違うという お約束があったことは言うまでもなく。 やはり今ここを訪れた事は 自分にと
Hondaスタッフさーん、システムメンテナンスのお知らせ、ミスってますよー。 > システムメンテナンス日時 2023年5月30日(水)22:00~26:00 30日(水)って…。 猿も木から落ちる、みたく、Hondaさんも道路でコケる❓
いえいえ、何他社製のクルマ写真をみて「HONDAも此れに負けないイイ車を頑張って作らんと!」 って、なりますよ😊
何十年も同じメンバーで会社が構成されるわけではないので、変わっていくことは避けられないのかもしれませんが、名門と言われるところがなくなるのはやはり寂しいです。 あまり方針を何度も変えるのは 社会的信用の低下にも繋がりそうですが、将来的な見通しを含んだ言い方がされていれば、帰ってきたかと歓迎されるか
ふなにわさん コレですわ。 https://f1-gate.com/honda/f1_71662.html
keiさん、ご投稿ありがとうございます。 GWあたりで一旦終了になっているのでしょうか? 寒いのは辛いですが、 ワカサギ釣りを楽しまれたら、お話しを聞かせてくださいね。
ユキさん、ご投稿ありがとうございます。 たくさん釣れましたか? ルアーも始められたら、またこちらで教えてくださいね。
一応2026年以降もHONDAがF1を走るってことで嬉しいのだけれど、F1ってホント色んなことが起きるのでその時が来るまでどうなるかドキドキワクワクで待つしかないですね。
Honda WAIGAYA BASEスタッフ様 目に留めていただきありがとうございます。 どうぞお使いくださいませ。 よろしくお願いいたします。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! トップページの今週更新分のTOPICSに、こちらの投稿を採用させていただいてもいいでしょうか?更新は5月25日(木)を予定しております。5月25日(木)AM中にお返事をいただけると助かります。 ぜひ、よろしくお願いいたします!