ミュートした投稿です。
凄い確率ですね😳 こうなると 遅延を旅行予定にいれて 空港での「時間つぶし」を考えないといけないですね
(動作目標が何にせよJターンを すると言われれば…(^^; (くろかめさま、やる気か⁉︎) 山道のカーブは、スクールや サーキットコースのように、 見通しのよいところばかり ではないので(どちらかというと見通し悪い方が多い)、 動きに気を取られず カーブの先の低速や停車の車両には お気をつけあ
VEZELはi-DCDからe:HEVになって、印象が随分変わりました。 車重が有るので、変速時のギクシャク感が無くなり スムーズなドライバビリティーでした。 売れている理由が判ります👍
羽田発は、まず遅延は無く (有るとすれば機材トラブル) 地方空港は、折返し便のトラブルに 遭遇することが多く、確率は50%程度でしょうか…😓
MotoRさま お疲れ様でした 飛行機の予定変更は どうする事もできないので ひたすら待つか、別の交通手段を考えるか😖💦 今回は 30分で良かったですね VEZELでのドライブも楽しそうです (あと1年乗り換えが遅かったら VEZELにしてたかも...🤔)
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 桃もブルーベリーも 鳴沢の地元農家さんの物でした 白桃で 甘くて柔らかかったです ブルーベリーは大粒で果肉もしっかり味わえました 山梨のフルーツは 美味しいですね (*´▽`*)
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✈ 飛行機の遅延、お疲れ様でした💦 そして、VEZEL e:HEV Zをお褒めいただき光栄です🚗 これからも素敵な投稿を楽しみにしております🎵
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます🚘 山梨と栃木のドライブ、お疲れ様でした✨ お土産も美味しそうなものばかりで、特に桃とブルーベリーが気になります🍑🫐
VOVさん、ご投稿ありがとうございます✨ 山梨の旅を満喫されたようで何よりです🎵 山中湖とN-BOX+とのお写真素敵だなぁ~(≧▽≦)
🐢 MotoRさま、 おはようございます 中3日開けての日帰りドライブです 誤解させてしまい申し訳ありません😄 ロマンチック街道というのは 145号線でしょうか? 草津↔榛名湖で、一部使ってる道路かも? 沼田↔上田も面白そうです(*^^*) (ビールは飽きられてしまったので次はワインにしよう