ミュートした投稿です。
緯度が低く太陽高度が高いので、日差しは強いです🥵 白っぽい服に、反射する帽子とサングラス😎 そして、日焼け止めを塗りまくり… でも不思議と気温は30℃でムシムシはしていません😀 「ちゅらさん」 昼の朝ドラ放送前に、今再放送されていて 小浜島に来る、きっかけになりました😄
MIYASANさま、 おはようございます 新しい車でアチコチ走ってらっしゃるのですね(*ˊᗜˋ) (慣らし運転でしょうか?) 相棒さん、日本の風景が よく似合いますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)イイネ
MotoRさま、 おはようございます 日差し、強そうですね☀️ 「ちゅらさん」は見てなかったのですが この一本道、他のドラマのシーンで見た事あります (電柱の間隔が狭いような…😅)
昨日は、熊野大社巡り。 今日は、高野山を少しだけ見て四日市へ。 夜は、ホンダコミュニティの方達と飲みます。
「細崎海岸」海を隔てて2km先には 昨日、訪れた西表島が直ぐソコに
【旅紀行】'24年7月:沖縄/八重山諸島・島巡り⑭ちゅらさんの島 「小浜島」に到着したのが9:30で、帰りの高速船は11:10です。 許される滞在時間は100分…ココも竹富島と同様 サンゴ礁が隆起して出来た、平らな島です。 綺麗な海以外に観光するところは、あまり無い😓 ココでも島内観光は、マイク
この水域、波が全くありません😲 波が無いからこそ、成立する島です😀 まるで湖に浮いている様ですよネ
4-LABさん、ご投稿ありがとうございます🚙 特典もゲットできたなんて、ラッキーな一日でしたね😊 これからも楽しいドライブをお楽しみください!!
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌟 「幻の島」との出会い、まさに奇跡のような瞬間ですね♬ 写真からも神秘的な美しさが伝わってきます😊
周囲は歴史ある場所も多いのですね。 今まで全く知り得なかった道です。 走るとまた新しい感覚を 知ることになりますね。 ミュージアムショップも 楽しそうですね(^^) 静岡の新しいドライブルートとして 覚えておきます(長野まで行けることも初めて知りました!)。 ありがとうございます。