ミュートした投稿です。
そういうところがあるのですね。ホンダ車てところがいいですね。長居してしまいそう。 FN2かEP3ですね。 どちらもクーペ。 好きです(^^) タイプRでは最初EK9以外では、この2つが気になっていたのですが、やはり最後のNAに乗りたいと思うようになり…。
(・--・) チェッカーフラッグさん こんばんは 確かに気になるよね 早速 「戸」(へ)について調べてみたよ 現在 「〇〇戸」という地名は青森県&岩手県に存在していて一戸〜九戸まであるよ(四戸を除く) 由来については諸説あって はっきりした事はわかってないみたい この辺りが軍馬の生
\❤️幸せを感じる瞬間❤️を教えてください!/
\❤️幸せを感じる瞬間❤️を教えてください!/ 5月29日は「こう(5)ふ(2)く(9)」の語呂合わせから、“幸福の日”とされています✨皆さまは、どんな瞬間に幸せを感じますか?美味しいご飯を食べた時。綺麗な景色を見た時。ペットとふれあう時。などなど、日々の暮らしのなかで、「これって幸せだな」と感じた瞬間を、ぜひコメントで教えてくださ
【ステップワゴン】 初代ステップワゴンのフィギュア色違い4台セット。 https://store.so-ta.com/products/studio-so-ta_202509figurevehiclehondastepwgn2 私のホンダ車人生はこのクルマから始まりました。 残念ながら私の乗っていた
N-BOX JF3、DIXCELさんのブレーキパッド&ディスクローターセット「KSセット」を購入しました😆 純正ブレーキについては、乗り始めた頃からコントロールし辛く、ペダルを踏むと最初は効かなく、急にカックンブレーキとなってしまい、特に低速時はブレーキの繊細な調整の為、右足に神経を集中させること
ココでキャンプすれば見れる様な 景色ばかり😍 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/f9bsxuj3nh165iqm?tree=oyvss1wjqrcjkpxi&tree_type=ChatCommentReply 気軽に体験出来るのが、人気の秘密な
皆様、ご迷惑をおかけしました。 X(旧twitter)の乗っ取り問題、解決しました。 いや自分でもびっくりですが、アカウントがふたつありました。 さらに、ユーザーID、ユーザー名、アカウントがどれなのかを間違って覚えてて、まさにぐっちゃぐちゃに混乱して入力してたようです。 すいませんでした。 プロフ
鳥取県、島根県の旅(4日目) 晴れの予報。 「足立美術館」で日本庭園と日本画などを見物します。 日本庭園は圧巻の美しさでした。 晴天に恵まれた事に感謝です。 背景に見える山も景色の一部ですから、どこまでもこの庭が続いているようです。 この手入れをする職人さんって大変なご苦労があるんだろうなと想
鳥取に昨年お邪魔した時は 「大山」遠くから見るだけでした😀 MotoR的には、スキー場というイメージですが ハンモックで、寝てみたい😄
「大山ますみず高原 天空リフト」冬はスキー場なのかな? 「恋人の聖地」と書かれたプレートが付いたハート型の大きな石がありましたよ。 こんな老夫婦が登って来ても良いよね 高い所からの景色は良いですね!