ミュートした投稿です。
【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(6日目)⑲ローテンボーデン 今日1日は、現地の日本人山岳ガイドさんが同行です。 折角なのでハイキング、絶景ポイントを紹介して頂きながら…マーモット探しもネ😀 スイスがハイキング🥾やMTB🚲が人気な訳は、登りは文明の利器を利用して 下り路を楽
【トラベルライティング】'25年8月:スイス・名峰巡り(5日目)⑰ツェルマット 今日の投宿地「ツェルマット」とサースフェーの位置関係は 山一つ挟んだ、反対側🙄 距離的には35km程度なのですが、またまたクルマ乗り入れ禁止区域 隣町のティッシュから【山岳列車⑤】ツェルマット・シャトルで向かいます😄
MotoRさま、 おはようございます 4000m級の山が連なってるので 「実はみんな富士山より高い」という事を忘れてしまいそうです😅💦 (富士山は 一つだけ飛び抜けているから より高く感じるのかも…) 小さな村のお祭りに観光客も参加出来て良いですね 写真のパンは フランスパンのように硬いのです
欧米は自己責任のお国柄 ココから、パラグライダー(フランスはパラペントと呼びます)で 鳥になる方々もいらっしゃいます😲 何故、ドローンはダメでパラはOKなのか? (フリー素材の写真は、パラからでしょうネ🤔)
コマさんとコマじろう狛犬と写真撮りました! コマさんとコマじろう喜んでた☺️
ゴンドラは1955年の開業なので、駅舎も当時のまま ゴンドラ🚡を降りたら、橋で 隣の峰「エギーユ・デュ・ミディ山」に渡って 高速エレベーターで展望台へ こんな場所に建っています😉 (ドローン禁止なので、左はフリー素材の写真から)
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! ベルンの街並み、とても素敵ですね✨ 旧市街の雰囲気が写真からも伝わってきます。 歴史を感じながら散策すると、タイムスリップしたような気分になれそうです😊
今週来週の鶴瓶の家族に乾杯がちょうど「ベルン」ですね。 1枚目の写真、ロケのスタート地点でした。 きれいな街並み。 安野光雅さんの風景そのものの景色が広がっていていいなあ。 単車は見かけました?
色んなミニカーが飾ってありました🚗 写真は撮り忘れました💦
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! ブリエンツ湖のエメラルドグリーン、本当に見事ですね✨ 写真からも澄んだ空気と解放感が伝わってきて、まるでドラマのワンシーンのようです😊