ミュートした投稿です。
年甲斐もなくドラゴンクエストウォークなるスマホゲームをやっているのですが、タイトルにあるように歩くことで進めるゲーム。 で、アイテムを取るために散歩に出かけました。 すると農道の途中に白いヒガンバナを発見。 まだ元気に咲いてくれてました。 赤いヒガンバナは時期が終わって花が落ち始めてますね。 今年は
最近は家庭でも無線LANが増えてますけどね。 我が家も有線は使って無いです。 子供はゲームする時には遅延や瞬断を嫌って有線にしたいと言ってますがとりあえずはWI-FIでやってるみたいです。
リアル『ノーサイド・ゲーム』みたい 今後も鈴鹿でスポーツ振興に協力する、というような協定を結ばれたようなので、そこにも期待したいですね。 応援してます!
ホンダのラグビーチーム、三重ホンダHEATが活動拠点を鈴鹿から宇都宮に移します。 長年鈴鹿をホームに活躍し、去年から1部リーグであるリーグワンでプレイしていました。 私自身は友人に誘われて2年前からホームゲームを1シーズンに1~2戦応援に行ってました。 拠点を移す要因が観客動員数がリーグワンの平均よ
昭和レトロな喫茶店、良いですねぇ。 その昔、若いころは喫茶店には軽食を食べながらアーケードゲームをするために行ってましたね。 机がゲーム機になってて、逆か、ゲーム機が机になってて、横に飲み物やピラフ・スパゲッティを置いてやってました。 懐かしいなぁ。 ちなみに私コーヒーは苦くて飲めない人なので普通の
あきらさん、ご投稿ありがとうございます✨ シューティングゲームがあるなんて楽しそう~🎯 お風呂でのんびりと過ごされましたか?♨
MotoRさま、 間違いだったのですね びっくりしました 罰ゲームで誰かが負担するのかと ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) サーキット走行は 任意保険の対象外なんですね 当然ですよね、リスクが高すぎます🤣 ドライビングスクールを受講する時は 気をつけます ( ̄^ ̄ゞ
吸気音て、『すぅー』なんですか⁉︎ …面白い。聞く機会あるかな(^^; イメージの速度表示、 確かにRPGの案内板みたいに表示されますね。ゲーム感を出して 楽しさを演出してるのでしょうか? 意外にイラスト表示は瞬時に 読み取れないものもあり わかりにくいことはありますよね。 いっそ、社外メーター
昔やった釣りゲームの 魚影のCGを思い出してしまった。 鯉ではないような…。
(・--・) ふなにわさん、 知り合いから聞いた話だと アニメやゲームのキャラクターのコスプレの撮影会らしいよ ちゃんと予約して 他のお客さんの迷惑にならないようにしてるんだって