ミュートした投稿です。
先輩に師事して我流で始めましたが、なかなか上達せず… 息子が始める際には、黙ってスクール代を渡しました。 そんな彼は、コースデビュー3ラウンド目には100を切り… 「俺の、今までは何だったんだ~」 自分も何度かスクール通っては、辞めると直ぐに我流の癖が出て… また証拠にもなく通い始めましたが、先
グリーンの上でも飛ばし屋さん💦💦 初心者の頃は練習から何まで全力スイング。パターでも軽くカップをオーバードライブしてしまいます。 ゴルフは距離を詰めていくゲームと認識すると中級者✨
どんなに飛距離の出るクラブで打っても、ティーグランドの先の小さな池を超えられない、初心者
この間久々に友達と打ちっぱなしに行き、そろそろゴルフに行こうかという話になりました。 暖かくなってきたのは嬉しいのですが花粉もかなり飛んでいるので難しいところです。
私も久しく行けていなかったので久々に行きたいと思い、この間友達と打ちっぱなしに行きました。 暖かくなってきたのでゴルフ日和も増えそうですね。
ゴルフ初めて間もない人は、ナイスショットを打った人のクラブが、欲しくなる。
『Honda WAIGAYA BASE』では、みなさんと楽しくつながる投稿イベントを開催していきます! ゴルフエリア、記念すべき第1弾は…『ゴルフ始めたてあるある大募集!』です🎉 開放感あふれるグリーン、交流を楽しみながらのラウンド… ゴルフは老若男女問わず、幅広い年齢層で楽しめるスポーツですよね
セルフプレーの機会が増えて、ボールを見失う事が多くなり バックの中には1ダース隠し持ってます。(笑) 景色に見とれていると、フェアウエーに在るはず? なのに、ロストにしてしまいました。(涙)
千葉県はゴルフ場がたくさんあっていいですねー。手頃な金額でプレーできるところも多くて。 毎週ラウンドされるとは、うらやましい… それに比べて、神奈川県は、ゴルフ場の数も少なく、結構高い感じで、なかなか、、、😅
シングルになる方法ですか。 基本的なことが出来ていない人ほど、いろいろしたがるから、上達しません。 まずは、基本をきっちり身に付けてください。 あなたは、何が得意ですか。その得意をレベルアップさせることだけに集中したら、 どうですか。