ミュートした投稿です。
くろかめさん、ご投稿ありがとうございます🌟 加賀伝統工芸村、魅力的な場所ですね🎨 工芸品作りやそば打ちの体験、どれも楽しそう~♬
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます😊 奥入瀬渓流のハイキングコース、滝と清流が織りなす景色は圧巻だなぁ🌊 自然の息吹を感じながらの散策、素敵な体験ですね♬
jjkossaさん、ご投稿ありがとうございます♬ 休館、アートファンにとっては寂しいニュースですよね🎨 名作を間近で見られる機会は本当に貴重だと思います👍
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✨ 伊勢堂岱遺跡に立ち寄られたんですね!! ハイキングも楽しんでください🥾
見たほど激しい流れではなく 瀬の部分だけで、後は静かに流れています。 そのコントラストも美しい… 本格的に写真撮影されてる方など、動きません😅 バスは1時間に2本程度です。
「金箔貼り体験」面白そうです😀 洗剤は❌だと、観賞用ですネ 九谷焼は体験しなかった?
国定公園の中なので、自然保護の厳しい規制があります。 日本人は大丈夫かと…😅
この渓流を遊歩道からの至近距離で 高さを違えず見ることができるというのは、貴重ですね。行ってみたい。 かなり音が激しいのですね。 暫く留まるのは禁止? バスの本数は多いのでしょうか?
扱いが難しそう。 図柄から悩みますね。
MotoRさま、 おはようございます どの景色を切り取ってもポスターになるくらい素敵な眺めですね 歩くだけで リフレッシュできるし、足に不安のある方ならバスを利用できるから安心😊 この風景が 荒らされることなく未来に残るといいですね