ミュートした投稿です。
くろかめさま とり野菜みそは もはや全国区でしたか うちは鍋🍲はあまりやらないので 野菜炒めが多いです。(^^)
MotoRさま、 今年の紅葉は予測が難しいらしいですね 遅れ気味なのは確かみたいですが…😞 徳島の秘湯旅は道後温泉がセットなのですね あの幕が無くなった本館が楽しみです 湯神社の足湯からの眺めも是非😊
🐢 スタッフさま、コメントありがとうございます 天気が良ければ最高でした (予約の時、部屋によっては海側指定出来ます) ココは 震災復興支援の方々も 宿として使ってたそうです 皆さん、長期滞在で能登の為に頑張っていたそうです
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 「道の駅・雨晴」は比較的新しく、ガラス張りの展望台やお店など、とても綺麗でした ただ、有名スポットのわりには 駐車場が小さいので 停められるかドキドキです😅💦
🐢 スタッフさま。 コメントありがとうございます このベンチは テレビで紹介されてるのを見て 行ってみたくなりました この辺りの状況を調べて充分問題ないと判断して訪問しました 行って良かったです ホントにボーッと出来ます😁
(・--・) 極楽とんびさん 有名な「とり野菜みそ」だね もちろん、これも あったよ でも この商品、近所のスーパーでも売ってるから 今回はパスしたんだ 😅💦 こっちでも人気あるみたい 地元の人が勧めるんだから 今年の冬の鍋用に買ってみようかなぁ🤔
今年の紅葉狩り🍁先ずは三度目の正直 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/1wi9vrolzhapstid あと、可能性が有るのは👽♨さんに教えて頂いた 徳島・大歩危峡に行った時でしょうか? (11月中に新幹線🚄を予約、メインは改装なった道後温泉本館) どち
この日、9月28日はまだ早く 今頃なら少しは色づき🍂始めたのでしょうか?
ロケーションは最高でしたが、ホテルまでの道は スキー場の天辺なので、狭くて急こう配😅 たまにレンタカーの方は、大変そうです😥
はるコマさん、ご投稿ありがとうございます🚙 免許の更新お疲れさまでした✨ これからも安全運転でドライブを楽しんでくださいね♬