ミュートした投稿です。
74takさん、ご投稿ありがとうございます! 3時間で40匹とは、大漁ですね😳 お見事です✨
公益財団法人 日本釣振興会主催【多摩川フィッシングフェスティバル2023】に参加しました。 https://www.jsafishing.or.jp/festival_2023_0910 8月から入院して退院後初の釣りなので、軽ーくハゼ釣りです。 自分の釣り原点でもあるハゼのプルプルってアタリを久
(やっと見つけた) 違和感に気がついたのは 渋滞ではなく 普通に走っている時です。 すれ違った車の映り方が ワンテンポ遅れる気がしたり、後続車が サイドミラーで見るより後方だったり、 映っている映像の色が実際と違っていたりなどです。 「ミラー越し肉眼と違って当然」なんでしょうが 初めてカメラ付き
はい、 🐝⋆︎*゚∗good night…✴︎🌙. 見つけました 釣りエリアのスレです
見逃し配信ありまーす! 気のせいじゃないですよ そんなものです。 広く世の中に普及してる=慣れちゃえば 問題ない 位に思ってます。 そんなとこまで気づくとは 殆ど渋滞ばかりだったのかな(笑)
手作りサップは どう見てもイカダでした。 松岡さんか 長竿釣りというのをやっていて 上手でした。 無料の見逃し配信あるといいのですが… 後頭部の窓にそんなものつけたら ますます、見えなくなっちゃいますね💦 そう言えば あのバックミラー型カメラ、 距離感とか ほんのわずかですが 画像が遅れる気が
日中はまだまだ暑いですもんね💦 これからも素敵な釣り時間をお楽しみください🎵
スタッフさま ありがとうございます 逆にこの時期、魚も暑すぎて 朝夕しか釣れないので 残業せずに済んで ちょうど良かったです。
それ見たかったな~ キャリアはなんというか、 後頭部の窓あたりに… 往年のイオタのルーフスポイラーに 見えなくもない?(笑)
baitさん、ご投稿ありがとうございます! とても早い段階で沢山釣れたのですね🎣 ナイスフィッシュです😆