ミュートした投稿です。
全23色とは。 結構多いのですね。 かなり珍しいカラーだと思いました。 プレリュード、BEVだと思っていたのですが、e:HEVなのですね。 足はシビックRSの足がかなり良いと書かれてたのですが、後から出るプレリュードはそれ以上に良いのでしょうか。 楽しみですね。
🐢 VOVさま、 今回、VOVさまの影響を受けて 横手山へも寄ることが出来ました 次も楽しんで読んで頂けるようなドライブ旅にしたいと思います いつも長い旅日記にお付き合い頂き、ありがとうございます <(_ _)>
くろかめさんの旅行記はいつも楽しく読ませて頂いています。 無事なお帰り良かったですね! ご家族の皆さんもほっとされていることでしょう。 次回の書き込みも楽しみにしています。
🐢 10時間ですか😲 休憩を入れながら一日中車の中ですね シビックが超超超ロングドライブに向いいてるのかは 分かりませんが その方はきっと楽しいドライブになるのでしょうね(*ˊᗜˋ) 10時間🚗 >1時間半✈️ なのですから☝️😁
NSXは全23色 「ライムグリーン・メタリック」 5層塗色のプレミアム・カラーで+40万円払うオプションです。 次期プレリュードですネ。 e:HEVで、中々だそうですヨ😀 北米での試乗の様ですが サスペンションがGood👍だそうです😄
この夏、箱根で試乗させて貰ったFL5で行くようですが 10時間ぐらいで行くつもりの様です😁 MotoRは、飛行機🛫で1時間半😆
グリーンのNSXは珍しいですね。 今まで見たこと無い気がします。 スクリーンに映ってるのは次期プレリュードですか。 フロントデザインが少し変わってる気がしますが私の記憶違いかな。
MotoRさま、 もてぎのホテル、外から見るだけで 1度も入った事ないです😅 (宿泊代が高い💦) つけ麺と点心で しっかり腹ごしらえして 午後の乗車に臨まれるのですね 去年立ち寄った鈴鹿SAでもレーシングカーが展示されてましたが みんな同じに見える🐢です ( ̄▽ ̄;)アハハ…
🐢 MotoRさま、 お褒め頂き 痛み入ります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ 4日間にしては少ないですよね😅💦 ACCを使わない運転でもATだから疲れないし 手前味噌ですが FITの視界の良さや取り回しの良さなどもあるかも😄 鹿児島まで約1400km…🤔 その方は1日で移動されるのですか?
🐢 チェッカーフラッグさま、 言われてみるとあの辺りのクネクネ具合は一番キツいかもです あの凸凹ではとてもスピード出す事はできない(はず😒)ですね でも(くろかめは夜中に走った事はないので上級走り屋さんに遭遇した経験はないですが) そういう方々なら難なく走ってしまうのでしょうね 当時は 車が今より