ミュートした投稿です。
🐢 チェッカーフラッグさま、 おはようございます 常設ならいつ行っても写真が撮れるのですね 鈴鹿サーキットは 子供の頃にゴーカートに乗りに行ってただけなので サーキット自体の記憶がほとんどありません😅 (当時、よく遊園地にあるノロノロ走る物と違って コース内を自由に走れる鈴鹿のゴーカートは年齢問
鈴鹿は常設だと思います。 F1日本GPと言いましたが、間違えてました。 3月の2&4で摂ったものでした。 下にF1まであとどれだけの表示が有りますね。 確か去年のF1開催時にはすでに有ったように記憶しています。
今年も恒例の、クルマ好きたちの「お芋掘り会」です。 場所が赤城山の麓なので、山岳ドライブがてらS2000で行きたいのですが 「こんなクルマじゃ、お芋を積んで帰れない!」 と、農場主に怒られます😓 北海道・鷹栖行では「さんふらわあ」のスイートルームでお世話になり https://waigaya
🐢 チェッカーフラッグさま、 鈴鹿にもあるのですか😳 これは F1開催中の限定? 確かに映えますね スマホ台があったら完璧💯😄
そんな状況で強行される方もいるのですか? 飛ばされないように這って進まないといけないと思うのですが😱
オブジェ、色んなところで見掛けますね。 私のはHONDA75周年祭の時のとF1日本GP時に撮った物。 写りが悪いのはご愛敬(笑) 撮影スポット的な感じですね。
イヤ~、絶対無理 苦行でしか、ありませんから 樹氷が出来ていました🥶
MotoRさま、 無理せず「また来年」と決断出来るのは やはり経験値があるからでしょうね 引き返す勇気は 進む勇気よりずっと立派な事だと思います 鹿児島の旅、 楽しみです ( •ᴗ• *)))ゎ‹ゎ‹
それで初心者向けなのですか! 山はどんな山でも条件が揃えば危険なのですね。 どんな山でも 周囲の状況を読むことが 大切なのですね。 距離的にはあと少しでも 絶対無理をしてはいけないのですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✨ 風速15mの強風と寒波とは…想像以上の厳しさですね🥶 無事に下山されたとのこと、安心しました☺ 次の旅も素敵な時間になりますように🎶