ミュートした投稿です。
ここを見ていると 皆さま凄いなー って思いますよ 四輪でサーキットかぁ カートでさえ足腰立たなくなる自分には 厳しいだろうなぁ 観戦だけでも手一杯 (先週録画したモンツァ観戦中) 梅雨があければ夏本番 安全に遊びましょう〜
SUPは、落ち着いてきたのですね。 では今が始めどきか⁉︎ 危険が伴うスポーツは装備から入ってもやりすぎはないですよね。 富士山、まともに見にも行けてないから登るなんてさらに、夢のまた夢(^^;) いいですね。精神修養にもなりますね。 山は好きです。 今年はどんな夏本番になるかな。 とりあえず自
ご返信ありがとうございます!! メロン栽培の難しさをお伺いして メロンがお高い理由、よくわかりました... 年によって同じ夏でも気候が全然違うので予想がなかなかできないことが難しい反面、このドキドキ感が家庭菜園のおもしろさでもありますよね。 仕方なくとはいえ採れたてのメロンの浅漬けは絶対に美味し
クロさん、投稿ありがとうございます! すっかり夏の空になってまいりましたね☺️
黒いアマガエルさんは ふぐ捌けるんですね! 凄い 自分は無免許なのでたとえ天然トラフグが釣れても泣く泣くリリースです… 食べたく成ったら調理免許のある船宿に 行くしかありません。 羨ましい! ジップロックに麺つゆ入れて 身を浸し、冷凍 食べる時に半解凍でソルベにすると 夏は最高です 知ってたら
そうですね!ありがとうございます。 家の者が どうも食べたがっているらしい、 という情報が発端だったのですが、 ここのところ色んなことがあったので、 この夏乗り切るために 自分も食べたくなり、 あと親もだろうなあ、とか、 お世話になっている方、とか、 やはり元気になって もらいたいですからね (
黒いアマガエルさん、おはようございます♬ 長距離の運転、お疲れ様でした! お写真のうな丼、とっても美味しそうです〜🤤 体力をつけて、夏を乗り切りましょう💪
よく、琵琶湖に海水浴行こうよ!って間違う方が多数😃ですが、正しくは「湖水浴…に行こうよ!」ですが…なかなか耳に聞かないWordなので、ちょっと変な感じです(笑) そうそう☺️誤って口に入ると、海水は辛いし、咳き込んじゃいますものね☺️私も専ら夏は琵琶湖(キャンプ場も多数ありますし)ただ、どこも超絶
おはようございます☀️ たけちゃんさま 雪が見えるので冬ですか? やっぱり 湖って言うより海ですよね ここって 夏は海水浴(湖水浴?)出来る場所もあるのですか? 海の家ならぬ湖の家みたいな…😅 >E:HEVの乗り心地について 🐢の個人的感想 ガソリン車と比べての違いで1番大きいのは
おばんでっすー。 いやはやナニを仰います、バリバリ速そうなイメージしかないんですけど(^^) 主戦場がオートテストというのもあるんですが、ゼロスタートからの初期加速がどうしてもテンポ遅れちゃって『あああああ~』ってなるんです。 人も車も強者揃い、まさしくそうなんです。 事実上、クラス分けがないせい