ミュートした投稿です。
青と緑の対比が涼しげですが、 高原といえど夏ですね。 シロツメクサはもう終わりですね。 ゆっくりといいながら、 会場はアツいんでしょうね〜。 海外のロックバンド、 生で観たことありません。 いいですね〜(^^) 存分に ストレス発散できますね。
/ 大人も子どもも楽しめる! 入門者にもやさしい「ハゼ釣り場」ベスト5✨ \ 毎年、夏から秋が釣りシーズンの「ハゼ釣り」🎣 釣って楽しく、食べて美味しく、 大人も子どもも気軽に挑戦することができるんです♬ 夏の声を聞けば楽しい季節の到来! 親子にもおすすめのハゼ釣り場5選では
ありがとうございます。 私事でお騒がせしました。 これから3週間は 重いものが持てないそうなので、 何もできない間に夏が終わりそうです。 でも次の競技には出られるかと 画策はしております(^^)
たけちゃんさん、投稿ありがとうございます! 夏の夜のアイスは本当に最高ですよね✨ ペンギンの描かれたレトロなパッケージもかわいいです🐧 たけちゃんさんが紹介される関西グルメは毎回とっても美味しそうで見ていていつもお腹がすきます😊
今日は仲間6名と涼と癒しを求めて群馬県の尾瀬に遊びに行って来ました。 標高2,000m級の山々に囲まれた湿原は陽射しはあるものの涼しい風が吹いていて、とても過ごしやすかったです。 水芭蕉の季節には何度か訪れたことがあるのですがニッコウキスゲが咲き誇る尾瀬の短い夏もまたとても良かったです。
Tetsu-N-VANさん、投稿ありがとうございます!! とってもおしゃれで夏を感じる一枚ですね📸 最近の皆さまの投稿を拝見していると夏の風物詩が各所で復活していて、元の生活が本格的に戻ってきたと感じる場面が増えました。本当によかったですよね👍 次はご家族でお写真撮れると良いですね!!
おはようございます。くろかめさまの投稿に対してじゃなかったんですね。でも、確実に「ムゲン」さんの👍だったので、お元気だった事もわかりましたので、また、投稿がされるのを待ちたいと思います。 朝のNHKで、今現在の東京の気温が29.9°って気象予報士の「近藤奈央」さんが言ってはりました。 くろかめさまも
乗り切るコツ、、、ひたすら我慢ですかね?(笑)でもこのような極端に過ごしにくい夏と変に寒い冬があるから、京都は京都らしくなってるのかもですね。
京都の夏は暑すぎます。最高気温も上がりますけどやっぱり湿気の多さでしょうかね。しかも巡行の頃が梅雨末期に当たるので、蒸し暑さプラス豪雨の毎日、みたいなイメージあります。
先日、 久々にデパートへ行きました。 仕事が忙しくて、最近では冬に一度、 贈り物のお菓子を買いに行っただけで、 以来全然行けてなかったのですが、 そういえば最近 夏の帽子を買ってないなぁと思い、 帽子売り場へ行きました。 帽子って、 とても選ぶのが難しいのです。 つばの有る無し、 大きさ、深さ、形