ミュートした投稿です。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🗺 プロットすると、旅の記録が一目でわかっていいですね🗾 これからもご夫婦で素敵な旅をお楽しみください🤗
恐竜、かっこええなあ。 もしかして、車も走れるドライブウェイも行くのかなあ? まだ、復旧途中かなあ? 続きが、待ち遠しい🐾
東京から自走で行ったら、1,900km近いドライブ距離です。 毎日、山歩きの予定なので帰路は足が攣りそう…😥 レンタカー移動でも、5000km以上は走り回ります😃 計画表は、旅行の予習になりますし 特に、遠征では見逃しを防げるから😄
MotoRさま、 いよいよ出発ですね 楽しみです((o(´∀`)o))ワクワク いつもながら 計画表もちゃんと作られてる👏 1日目に空港でレンタカー(何を借りたかも気になります😁)を借りて 現地では車移動なんですね くろかめみたいに自走だとそれだけで日数ふえちゃいますものね💦
(・--・) MotoRさん、 おはよう くろかめさんの旅行を参考にすると 走り回ることになるよ(笑) 🐢 バスピスくん、 そんな事ないよ MotoRさまにオススメしたい所も… たぶん( ̄▽ ̄;)
北陸3県巡りか~ 来年は、福井・石川に行きたいから 参考にするゾ~ ワクワク😄
MotoRのS2000には 無限製の強化クラッチ&フライホイールが入っています。 (担当の無限営業マンに勧めれれ) ドライブ車なのに… 乗りにくいと、家族からは大不評 街乗りがしにくくなりました😓
場所も判らずに、組み入れようと旅程表を直します😀 けっこう離れている? 一泊追加になりました😄 結局、細部は行き当たりばったりに決定!😅
【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)①プロローグ あまりの猛暑に8月は急遽、栃木・那須高原を挟みましたが やっと残暑の心配もなくなり、計画通りにスケジュール表の【旅紀行】に向かいます。 元々は、昨年行った屋久島・白谷雲水峡と同じ 『もののけ姫』のモデル地とされる、「白神山地
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ③【研究員さん、休憩中🦖】 🐢 北陸道・南条SA 北陸3県巡りのスタート、福井県到達! 一般道に降りる前に給油します くろかめの旅では SAでの給油が多いのですが 理由は 知らない土地で⛽️探しはストレスだから😅 一般道と比べてLあたり10円強の差、給油量も2