ミュートした投稿です。
教えてください 高速道路初心者です。淡路島にドライブ旅行に行きたいのですが、 大阪方面から垂水JCT淡路島南へはどの高速道路がわかりやすいですか?高速道路料金が高くてもいいのでわかりやすい高速道路が知りたいです。 例えば、中国自動車道○○ICからとか
いつものサーキットも計測用の機械は ドアポケットに動かないようにして入れています。 確か説明がありませんでしたか? 何でも自分で工夫してみて得られた経験はまた人にも自信をもって教えてあげられるし、経験事例のサンプルとして人に提供できると思います。 そうやってまた初心者には教えてあげて繋いでいってく
ふなにわさん くろかめさん 移転にご協力いただき、ありがとうございました。 トップページのTOPICSに掲載されるので、きわどいネタの展開は避けたかったのです。もし初心者さんだとね。^^; まあ、ここで無理に続ける必要もありません。この池での共同生活に馴染めれば良いのですが、餌の奪い合いが心配で
鈴鹿でのNSXミーティングも無事終了! 自分が走るより、疲れます…😓 耐久レース仕様車なので、車載無線機を搭載しており 妻のヘルメット内のスピーカーに、細かい指示を出しながら… 自分で運転した方が早い?😫 稀に1台で、MotoRと妻がダブルエントリーする事があり 仲間内から 「どちらがドライブし
日本海のフェリーに車を乗せたらどうなるか まだフェリー旅の初心者は躊躇しますが、 九州からよりは、まだいいのか…?
これでもドアが開いたらぶつかりそうなので、車線変更しています。狭い路肩に無理して停めていますよね。三角停止板ももっと手前に設置しないと意味がありません。初心者マークにも容赦無し。。
/ 最近釣って食べた魚を 教えてください😁🐟 \ 2023年9月23日(土) にHonda ASOBI BASEで 「初心者&親子大歓迎! 多摩川の「ハゼ」を釣って食べる」が 開講されます🎣 ▽詳しくはこちら▽ https://www.honda.co.jp/asobi-base/eve
全然使いこなせてなくて。 過密スケジュールの中でやってるので 全然思うようには走れてません。 普段乗りで、 違いを改めて実感しています。 いかに前車が乗りやすかったか。 行った先でよく会う方々の内、 他の場所へ現地見学に来た2人には 早々にバレて、うち1人には 同乗走行も希望されたので乗せました。
そういう事も考えられますね 事務処理のタイムラグ 長野のJAFさんに 「あそこはレベル高いよ〜」って言われ ちょっとビビってます 初心者は関係ないでしょうが 上級クラスの迫力ある様子が見られそうです 黒いアマガエルさまは これからは 競技にも積極的に参加されるのですか? 少しでも手の調子が良
もちろん初体験でも他のみんながそうなら誰かが勝つわけなので、勝っても伝説にはなりません。心してかかりましょう。人数少なければ一人参加の一人勝ちもあります。 しかし、要はタイム(ポイント)で、 順位は何位になってもメンバーによっては (初心者ばかりなら特に) 実力なんぞではなく ただ人との比較に過ぎず