ミュートした投稿です。
きれいに晴れました😃 エスカレーター&リフト動き出したんじゃ🤔
近くの津軽ダムをモチーフにしているようです。 ドリンク付きで¥1,200 熊そばより、安い😄
MotoRさま、 おはようございます トレッキング、お疲れ様でした 奥様、大好きな🧸とツーショット♥️ 嬉しそうですね(*^^*) こんな優しそうな熊なら 森で会っても安心ですね (本物は 会いたくないですが😅💦) 自然を守るためにお店は限られた場所に最低限、なのでしょうか? ダムカレー、美味し
2/2 (・--・) 15:42 15:47 16:02 ドライブイン横にあるコーヒーショップで一休みしてる間の外の変化だよ わずか20分ほどで これ程変わるとはびっくりしたね 🐢 うん、ホントびっくりしたよね コーヒーショップの閉店時間になったので くろかめ号に戻って来たらこの青空☀️ で
ちょっとそこまで、日本海を見に…🚗³₃ ㉑【残念?満足?】 1/2 (・--・) 上信越道・信州中野ICで高速道路を降りて山道へ 何処を目指してるか わかったかな? 🐢 山道では所々雲の中へ… 時々ライトを点灯する事も 去年取り受けたフォグ、やっと本来の使い方を試せたꉂꉂ(ˊᗜˋ*) (・
そして何故か、道の駅には「コーヒー焙煎所」や「モンベルSHOP」 クマ好きは、食べるだけでは飽き足らず…マスコット熊とも記念撮影😅
【旅紀行】'24年9月:青森/秋田・白神山地(奥入瀬渓流)⑰道の駅 津軽白神 白神山地のトレッキング🥾も終了し、昼食時間となりました😃 ところがココは世界自然遺産の地、食事を出来る所も限られます… 結局「白神山地ビジターセンター」の前に、道の駅が有ったのを思い出し 戻って来ました『道の駅 津
やっと免許の更新が出来た。 この日は早朝から動いたが、 終わると夕方の約束まで 時間があったので、 最近行けていなかった買い出しに、 ドライブを兼ねて3軒回る。 前日、人と 蜜柑愛について語り合ったので 蜜柑が食べたくなり 普段買わない地域の 早生蜜柑を求めて、道の駅へ。 刺激的な酸味で美味しか
1週間前まで、増水で通行止めだったようです。
🐢 p8kさま 「しゃいしゃいらんど」 めちゃくちゃ可愛いです "(∩>ω<∩)" 上信越道を使うのは 「同じルートで帰らない」 くろかめ流でもあるので😅💦 さあ、この先何処へ行きましょうか (´∀`*)ウフフ