ミュートした投稿です。
🐈⬛ 車の警備しといてやったぞ! バイト代は チャオ○ゅーる3本でฅ^•ω•^ฅ
🐢 チェッカーフラッグさま、 先頭って苦手です 譲れない状況なら 全力で逃げます(笑) 反対に 自分とペースが合う車の後ろに着くと 不審者のように一定距離で追従してます😁 車でもバイクでも 追い越しをさせてあげる時は 相手にとって安全なポイントを一番に考えるようにしたいです
サンキュウ事故ってのもあるので、場所とタイミングですかねぇ。 譲っても気付かないドライバーや抜く気のないドライバーも居るし。 私も先頭ならある程度スピード出して走るけど、追いついたら車間距離を開けて着いて行きます。
初めての場所での ジムカーナ練習会に参加した。 今回の練習会は技術を 身につけるために 考えながら様々な方法を 試してみることに重点を置いた。 かなりタイヤに負担をかけながら アクセル、ブレーキ、 ステアリングを切るタイミング、 色々やってみたが、 綺麗に回れたかどうか いまいち実感がない。 なんと
かなり登ってきているのですね。登らないと見られない景色か…。ここで楽しませていただきます(*´-`)
2℃ですか🥶 ちょっと風が吹いたら氷点下ですね 山へ行く時は 現地の温度を調べておかないと 装備不足で危険ですね
標高が高いところで、紅葉はやっとですが
寒波襲来で、山頂の気温は2℃の予報 軽装では、登れません😊
あられを まぶしたような紅葉(^^) 歩くと景色の中の 紅葉率がかなり高いですね。 こんなに多いなんて。 そして登山装備も、 当たり前に抜かりなく。 さすがです。 慣れていらっしゃる。
MotoRさま、 紅葉も始まったばかりのようですが 充分綺麗です😊 ロープウェイを待つ方々は 登山用の支度はされてないのですか? 「歩く」選択肢は無し?(* ᐕ)