ミュートした投稿です。
たけちゃんさん、ご投稿ありがとうございます♪ 水きんつば、美味しそうですね! 夏限定ときくと更に気になります🤤
静岡の老舗「又一庵」の「水きんつば」夏限定いただきました。
面白いです! (=^▽^=) そう、夏の準備は春から始めないと☝️
ダイエットで、こないだ見た秀逸なサラ川を思い出しました。 夏が来る 焦った頃に 夏が去る
有り難う御座います。 久々に体験する、ドキドキ夏の冒険旅になりそうです…😔
今頃? って、突っ込まれそうなコメントですが、、、 7年前の7月、走りました。 二頭のラブラドールは海水浴も楽しみました。 (トークエリアが、ちゃうって、これまた突っ込まれそうですね🐾) 車の右奥には、夏の間だけ登場する30kmの道路標識も。 ドキドキするけど、また、走ってみたいところです。
ありがとうございます😌 スンドゥブチゲでお腹いっぱいになりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ 夏と言えば辛い物❗️ 麻婆豆腐ですか🌟
もてぎで毎年開催される『夏の12時間耐久レース』のご紹介 MotoRがスーパーGTの観戦で、耐久レースから外れている間に 我がチーム#27は、総合7位・E2クラス優勝🏆でした😊 【監督からのメール転載】 お昼前後は洒落にならない暑さで、脱水寸前でしたね。 ラスト1時間で1位と一周差だったのですが
そういう理由でのネーミングなのですね(笑) 軽井沢の事もお聞きしたいと思ってました。 鬼押出し園は行きました? 今は規制されてないのでしょうか? 伊豆は混んでると言っても 夏ほどではないです。 東伊豆は観光施設が135号線上に点在してるので混みます。 景色と走りを楽しむなら 断然西伊豆です。
疲れてるかなぁと感じると、 1年を通して作りたくなるものがあるが、 これはそのうちの一つ。 台湾風酢豚。 某台湾料理のお店で食べることが出来、 味と見た目の記憶を頼りに、家でも作る。 これが本当に台湾風なのかどうかの 確認は取れてない。 豚肉(もも、バラ等)と長葱の歯応え、 多めに入れた唐辛子