ミュートした投稿です。
極楽とんびさん、ご投稿ありがとうございます✨ 車とのお揃いアイテム、愛車愛を感じます🚗 このケースで写真を撮るたび、気分も上がりそうですね📱
はるコマさん、ご投稿ありがとうございます。 ご投稿いただいたお写真ですが、ハガキに記載されているお車ナンバーが写ってしまっております。ぼかし処理をしていただくなどお写真の修正、または写っていないお写真にご変更いただくことは可能でしょうか? お手数をおかけしており大変恐縮ですが、2/1(土)までに
MotoRさま、 おはようございます 毎年お約束の振る舞い酒のある温泉施設での 年明けですね お餅つきは コロナ禍で中止になって以来 復活しないのでしょうか ちょっぴり残念ですが もち米も高騰してますし、仕方ないかもですね😞 温水プールまである施設なら 家族連れで一日中楽しめそうです 写真を拝見
今年の抱負! もはや”健康”以外、何もありません!やっと年明けの苦しみから解放され復活いたしました! そして、健康な体をいつも気をつけて、週末にHONDA車でたくさんお出掛けしたいと思います! 写真は昨年末、大晦日に行きました湘南藤沢から歩いて鵠沼海岸、その先にある江の島の海岸隣にあるどうやら
カレーは玉ねぎをどれだけ炒めるかにかかっている
カレーは玉ねぎをどれだけ炒めるかにかかっている 玉ねぎ中くらいのを6個、時間をかけて炒めると、鍋いっぱいがおにぎりサイズになってしまいます。玉ねぎの「匂い」が「香り」に変わるまでがんばります。もう少し色が付くのですが、公開写真はここまで。あとは普通につくるだけですが、辛口カレーを使っているのに更にバードアイという香辛料を一袋入れます。(切手サイズ
昨日と同じ、ネコママウンテンの看板前での写真です。 後ろの景色は、こうなっていたのネ~😄 この「霧氷」の景色を見るだけでも 訪れた価値はありました!(寒いけど🥶)
チェッカーフラッグ さま ラルびん🐶 さま 警察署、5年前の話ですが、 即日発行は無理です。 免許証発行がセンターなのでしょうから、無理もない。 後日取りに行くか、有料で郵送も可。 確か書留になるかな。配達時間に家にいないなら結局あとが面倒ですね。 MotoRさん程近くないですが、車で行けるところに
WAIGAYAの皆さま。 レスありがとうございます。 更新の様子を記します。 お知らせハガキのQRコードから、予約センターにアクセスして 予約IDや免許証情報を入力、更新日と時間を予約します。 当日は14:10の予約でしたが、14:00に受付案内され 自動受付機に免許証(ICチップ入り)を挿入
警視庁~😳 (田舎者にはとても新鮮な響きです) 今はどこの警察署も簡単になったのでしょうか❓️ 警察署は平日しかやっていなくて 2日に掛けて行かないと行けないので… 一日目(予約なし)、視力測定・写真撮影・費用の支払い、講習の予約(二週間後以降) 二日目、予約した講習を受け、免許証をもらう
警察署での更新は楽々ですね。 前回、初めて警察署に行ってみて、あまりの簡単さに驚きました。 写真も青バック現地写真ではなく、持参したものが使えたので 身分証明書らしく仕上がりました。 前回の更新タイミングは令和2年、新型コロナの影響でセンター更新は 以前に増して大変だったようです。 最近と思っていた