ミュートした投稿です。
奥様に座布団10枚(笑)
ニセコにスキーに行くと 近いので、小樽に出てくるそうです。 昨年の6月は、日本人の方が多かったのですが 今回は、ほぼ外国の方ばかりで アジア系の顔は、話すまで国籍不詳です😅
北海道新幹線🚄と、ほぼ同じの乗車時間でしたが シートの違いは大きかった…疲れました😅
左のヤシの木はもう少し大きかったのですが、不心得者が切り倒す事件があっていちから植樹してようやく伸びた高さだそうです。
はるコマさん、ご投稿ありがとうございます♬ 先輩とのランチ、楽しみですね🍽️ その後の栃木へのドライブもお気をつけて🚗💨
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌟 小樽まで足を延ばされたのですね🚶♂️ どんな美味しいものに出会えたのか気になります😋
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🚃 函館から札幌への旅、お疲れさまでした✨ 海側も山側も、北海道ならではの雄大な景色が楽しめますね😊
大間 太郎さん、ご投稿ありがとうございます🚌 日本一小さな公園、素敵な場所ですね🌊 手作りの温かみが感じられます😊
ヘルメットとか被ってるわけではないでしょうから 万が一、頭を打つような転び方をすると 大怪我に繋がりますね😖 札幌・函館には来たことがある観光客の方々だと 次の選択肢は小樽なのでしょうか? 小樽の運河と倉庫街は 映えますから😊
転んで、立てなくなったり 頭打つ人続出でした。 「下を良く見て、ペンギン歩き」 分っていても、そこは観光地 ついつい、周りの景色も気になります😅 インバウンドの方々 函館も凄かったですが、小樽はもっと…😓