ミュートした投稿です。
そうですね☺️ もてぎロードコースは走ってみたいと思ってました。 私のFIT普段は街乗りですが、走行会や競技にも使ってる車両です😅 くろかめさんのFITさん宜しくお願いします( ´ ▽ ` )
この写真は、平野の浜と言う場所で、 山中湖交流プラザ きららのすぐ近くの浜になります。 浜に降りるのに少し悪路になるので、行かれる時はクルマのお腹擦らない様に気をつけて下さいね。 私は星景写真を撮ったりするので、日が昇る前にここに着いて星撮り後に朝焼けの富士と写真撮って混む前に撤収したりしてます。
皆さんの投稿を参考にして、お犬様と遠出したいと思ってます。宜しくお願いします。車は持ってなくてEveryGo頼りです。
まゆさん、兼六園イイっすよね~😃 観桜後は美術館へ行って、お腹が空いたら近江市場で喉黒や蛍烏賊の海産物で… アカン、書いてたら、また行きたくなってきた😵
そうなんですよね^^ でも、自分はネームのとうりクマなので暑さに弱く極寒の釣りが大好きで、 孫娘がいまいち付いて来ないんです^^ 今年はオフショアジギングをこれから仕込もうと思い、減量中です^^
2012年式のFF G・Lターボ N-BOX+、2020年式のGターボ ホンダセンシング4WDで2台目になります。 今のは今年初車検です。宜しくお願いします。
みたらしさんはじめまして。 コメントありがとうございます。 実は2022年シリーズ最終戦らしいです。エキスパート方の年間表彰がありました。私はBライ無いので関係ないですが(笑) 北海道!広いイメージがあります。どのクラスに参加されても楽しむ事が大事ですね。その中でスキルアップとか、同じ車種の方と勝
エリアが一緒なので、話ができそうですね^^
はじめまして。 JF2は乗った事無いのですが、以前JF1と現在2020年式のJF4乗りです。 街中短距離14km/ℓ、ストップゴーが多くて踏み込んだりすると10km/ℓ、高速道路で平坦気味、100km/h以下で20から22km/ℓ、120km/h区間だと15から18km/ℓです。 カタログ値と比べて
ウメキタ新駅が出来たと聞いて、行って来ました~☺️ あまり古い昭和話ばかりしていると、また黒いアマガエルさんに座布団を没収されちゃうんで、超最先端の話題を1つ。 顔認証で通れる改札❗️ これだとPiTaPaもICOCAもスマホも取り出すことなく通過できる! てことは車のETCゲートみたく