ミュートした投稿です。
自分でしていた時期もありましたが、最近はディーラーさん任せになっています。歳には勝てない😢
そうなんですか💦 e:HEVの前に停めてガソリンFIT4が怒るのもまたカワイイです☺️
ん!はるコマさんのFITくんは、実はラテン系かも???(イタフラ系は割とあるあるなんですがね…) 因みにうちの1stカーは、よくダダこねます(でもそんなところも可愛らしいのです)。
方向性が狂って私の負けですな。 m(_ _)m 失礼しました〜(^^)
あざーっす❣ これで没収された座布団を取り返した、、、 と思うたら、 IPPON!? う~ん、桂歌丸から人志松本に進化されたか…🙄
こんにちは。旅をされるということだと軽自動車では何かと不便かと思いますよ。先ず、室内許容スペースのレベルが低い。旅をするにはそれなりの荷物があると思いますので就寝スペースとの兼ね合いを考えるとやはり広さに無理があると思います。室内で就寝するのであれば車外に荷物を出さざるを得ないことになります。その手
さすが♫ IPPON!
あま〜い ヽ(´▽`)/ 、とはハンバーグ師匠みたいっすねー! (これならZ世代にも受け入れて貰えるっしょ😁)
小生は自分で交換できないですねー。チャリのパンクですら治せない…😥
自分で交換しています。 トルクレンチは必需品です。 持っていない人、自信が無い人はプロにお願いした方が良いと思います。