ミュートした投稿です。
こんにちは。旅をされるということだと軽自動車では何かと不便かと思いますよ。先ず、室内許容スペースのレベルが低い。旅をするにはそれなりの荷物があると思いますので就寝スペースとの兼ね合いを考えるとやはり広さに無理があると思います。室内で就寝するのであれば車外に荷物を出さざるを得ないことになります。その手
さすが♫ IPPON!
あま〜い ヽ(´▽`)/ 、とはハンバーグ師匠みたいっすねー! (これならZ世代にも受け入れて貰えるっしょ😁)
小生は自分で交換できないですねー。チャリのパンクですら治せない…😥
自分で交換しています。 トルクレンチは必需品です。 持っていない人、自信が無い人はプロにお願いした方が良いと思います。
そうですね☺️ もてぎロードコースは走ってみたいと思ってました。 私のFIT普段は街乗りですが、走行会や競技にも使ってる車両です😅 くろかめさんのFITさん宜しくお願いします( ´ ▽ ` )
この写真は、平野の浜と言う場所で、 山中湖交流プラザ きららのすぐ近くの浜になります。 浜に降りるのに少し悪路になるので、行かれる時はクルマのお腹擦らない様に気をつけて下さいね。 私は星景写真を撮ったりするので、日が昇る前にここに着いて星撮り後に朝焼けの富士と写真撮って混む前に撤収したりしてます。
皆さんの投稿を参考にして、お犬様と遠出したいと思ってます。宜しくお願いします。車は持ってなくてEveryGo頼りです。
まゆさん、兼六園イイっすよね~😃 観桜後は美術館へ行って、お腹が空いたら近江市場で喉黒や蛍烏賊の海産物で… アカン、書いてたら、また行きたくなってきた😵
そうなんですよね^^ でも、自分はネームのとうりクマなので暑さに弱く極寒の釣りが大好きで、 孫娘がいまいち付いて来ないんです^^ 今年はオフショアジギングをこれから仕込もうと思い、減量中です^^