ミュートした投稿です。
いま再びの西へ 🛞どこまでも行こう④地味に美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹" 1/3 🐢 晩御飯〜😋♡ お刺身や天ぷら、酢の物や茶碗蒸し、讃岐うどん 特に、豪華な食材では無いけど 美味しいね (・--・) そうだね お品書きが無かったから 詳しい食材はわからないけど 讃岐うどんも食べれ
山形、日本海側はお預けです😂 日本🇯🇵は、広い😅
陸上自衛隊の東富士演習場が近いからか UH-1Jが展示して有ります😉 コレで一気に、山頂へが楽だナ~😄
【東京脱出】⑤富士山へ緊急避難 梅雨明け前にも関わらず、東京は連日35℃以上の酷暑日 山荘へ緊急避難したものの、一向に猛暑は収まらず 再度、酷暑の東京を脱出 標高の高い富士山に緊急避難することにしました😉 この時期の、富士山山頂の気温は15℃前後 標高3,776m、避暑にはもってこいなのです
🐢 チェッカーフラッグさま、 こんばんは 予約サイトの写真より 実物は…😅💦 大きな民宿という表現が1番近い気がします ただ、意心地は良かったです☺️
🐢 MotoRさま、 くろかめ、アウトドアな旅はした事がないですが 最近はグランピングという優雅なキャンプ(?)もあるようですね😃 ベットや薪ストーブもある広いテントでくつろぐ動画を見ました あれなら ホテルと変わらないのでしょうჱ̒( . ̫ .
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます もしかしたら瀬戸内海の歴史(平家と源氏の物語)に思いを巡らすのに このレトロな宿はピッタリだったのかもしれません😌 夕暮れから夜へと変化していく海も とても情緒がありました
我々昭和人にはレトロなホテル(旅館?)が逆に落ち着けたりします。 旅行ですから旅が楽しければ良しです。 良くも悪くも思い出に残るお宿だったわけですね。
(・--・) スタッフさん、 コメントありがとう 初めは マリンロード沿いの駐車場からの瀬戸内海の景色を眺めようって思っていたんだけど 色々調べているうちに このレストハウスの展望台の事を知って、 「こっちの方がいいんじゃないか?」って くろかめさんと相談して変更したんだ 大正解だったよ😉
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 2年前より 少しだけレベルが上がったくろかめの橋めぐり旅、 最後まで お付き合い頂けると嬉しいです(*^^*)