ミュートした投稿です。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます♪ スノースクートでの滑走もきっと爽快感があるのでしょうね😊 引き続き安全に楽しんでください⛷
p8kさん、ご投稿ありがとうございます✨ 善光寺までのご参拝、お疲れ様でした🚶♂️ ぷらぷらと歩きながら、普段気づけないことに出会える時間は大切ですね✨ 引き続きお体を大事になさってください😊
帰路の途中には、こちらも 有名になり過ぎた「道の駅・猪苗代」 道の駅ランキングで、毎年TOP3に入ります😀 老若男女で、ごった返しています。 それに比べて「猪苗代湖 志田浜」 ドライブイン&お土産屋さん、誰もいません…😓
【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン⑤猪苗代 ネコママウンテンをひと滑りしたら、帰路の途中で時間を外した昼食です。 「星野リゾート」ではメイン食堂のメニューを見て、軽食で済ませました(ケチ臭か~😅) どうしても食べたい!モノがあったから😋 猪苗代湖畔・
えっ? 石川県までドライブっすか。 能登応援、ガンバっ!
ドライブ行ってきます🚐🎵
前をゆっくり走られると、閉口しますが (地元の方は余裕が有るので、良く後ろも見て頂けています) 雪の山岳路、誰にも会わないのも不安になります😥
MotoRさま 普段から 街中、山道、雪道、サーキットと多彩な道路を乗りこなしてるMotoRさまだから どんな状況も楽しんでしまうのですね😊 くろかめは 街中、山道、長距離なら 楽しく運転出来そうです😅💦
雪国は24時間体制で除雪しないと、通行止になってしまいます。 時間は8時、余り通行量のない峠道なので 1時間もすれば、真っ白に…🤔 雪道運転は、東京者にとっては非日常 スキー(スノボー)と同様、凄~く楽しい😄 山荘を出発したら、もう遊びの一部です。 逆に、高速道路のドライブなど タダの移動なので
4-LABさん、ご投稿ありがとうございます🐾 ドライブのスタンバイ中でしょうか🚗 ふたりとも真剣な表情が愛らしいですね😊