ミュートした投稿です。
MotoRさま、 外国人観光客がいないのは 穴場かもしれないですね でももし、誰かがSNSで紹介したら あっという間に人が押し寄せそう😣 沢山のスキー場に 頑張ってもらいたいけど ブームが下火の現状では難しいのでしょうか😓 万座のように盗難の被害で満足に営業できない所もありますし…
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌟 パウダースノーの絶好のコンディションで滑走、最高ですね☃️✨ 南北エリアで違う楽しみ方ができるのは魅力的です!! 筋肉痛の中、お疲れ様でした😊
ネコマは海外からのアクセスが不便なのか? インバウンドは関係無さそうです😅 小さなスキー場は今後も閉鎖を予定しており、暫くはホームベースにする予定です
MotoRさま、 さすが星野リゾート、広さも習熟度別のコースも立派ですね これなら 日本人だけでなく、外国人観光客の方も満足されるのでは?と思います(*^^*) MotoRさま御一家の 来年からのホームコースとして 決定したのでしょうか(^ー^* )フフ♪ 霧氷で白一色の風景も 素敵です🤩
昨日と同じ、ネコママウンテンの看板前での写真です。 後ろの景色は、こうなっていたのネ~😄 この「霧氷」の景色を見るだけでも 訪れた価値はありました!(寒いけど🥶)
【トラベルライティング 】'25年1月:福島・星野リゾート ネコママウンテン⑦ネコママウンテン(北エリア) やって参りました『ネコママウンテン』 https://www.nekoma.co.jp/feature/welcome/ 先日は南エリア(旧アルツ磐梯)を滑りましたが 今日は北エリア(旧
ひとくちに「ラーメン」と言っても 色々な味が有り、飽きることが有りませんネ~😋
MotoRさま、 各社、【夜景映え】に力を入れてる感じですね カメラの実力がわかるからでしょうね😊
長崎・稲佐山の夜景の際も、スマホ撮影でしたが https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/dbxi0xpssfqagubl 夜の画質が良くなりました🤩
MotoRしま、 くろかめは 超旧型のiPhoneなので とても こんなに綺麗な写真は撮れそうもないです😅💦 最近は 高性能カメラ搭載のスマホで風景写真もとても綺麗ですね