ミュートした投稿です。
後6ヶ月くらいでお別れに🫣 残りの期間も大事に乗ってあげます🤗
旧ヴェゼルの四駆で車中泊して、釣りやキャンプを楽しんでいる者です。 旧ヴェゼルの四駆の場合、後部座席を畳んでフラットにしようとしても段差が出来てしまいます。今は、エアークッションとエアーマットを使って段差をカバーして寝ていますが、完全には解消出来ていません。もっと良い方法はないでしょうか。
先代ヴェゼルruからの乗り換えです。 白Playに乗ってます。先代からのかなりの静かさと滑らかさはゆうことはありません
黒のボディーカラーに赤のグリルをつけているベゼルを 何回か見かけますが、かなり目立ちますね
ホワイトなんですが、ボンネットを真っ白に保つのって大変ですよねー いつもピカピカの白にしていたくって😁
無限仕様が最高に気に入っています。
1年3か月待ちで昨年7月に納車されたPLaYを20代の息子が気に入って乗り回し、納車10か月も経たないうちに走行距離が14,000㎞を突破しようとしています。それほど、家族で気に入った車です。
VEZEL Z を13か月待ちで2月末に納車できました。グリルだけの変更ですが同じことをやっている方がいるので、いっそのこと白い車体に黒のグリルとか、違うカラーのグリルを付けたらどうなるんだ?独自性出し過ぎかな?なんて考えちゃいました。 サンライト色は見る場所や光の当たり方でスマホのブルーライト
VEZEL快適です😊1年で15000キロを越えました。e HEVは燃費もよくて、トータルで26.0。暖房のいらないこれからの季節、もっと伸びると思っています。
みなさんのここが好き、を聞かせてください。 私は友達を乗せる時に「後部座席どうやって開けるの?」って聞かれるのが好きです🤣