ミュートした投稿です。
函館の朝食ビュッフェに、かけ放題の 「醤油イクラ」は、良く並ぶそうです😀 以前、函館に来た際に それを知らないMotoRは、朝市に繰り出して いいお値段払って、イクラ丼を食べてホテルに帰り コーヒー飲みに、ビュッフェ会場に行って ショックを受けました😅 あの失敗は、2度としません!😤
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます😊 旅のスタイルに合わせたホテル選び、素晴らしいです!! 宮古島の滞在、思いきり楽しんでください🏖️
朝食ビュッフェも、料金を考えれば 全然OK、でも朝からゴーヤチャンプルはネ~😅 (ビールを飲みたくなっちゃう💦)
あきらさん、ご投稿ありがとうございます🥄 カップに入ったカレー、斬新なスタイル🍛✨ ドライブの合間に手軽に食べれていいですね👍
典型的な映画鑑賞スタイル。 アニメを1回だけ見たことあります。 体の仕組みみたいなのがわかって面白いですよね。
マリンコテージがそうですネ。 桟橋付きの別荘群です😀 自分の船で空港まで行き来する、スタイルが 富裕層には受けたのでしょうネ🙄 ただ、今は 別荘桟橋にもヨットハーバーにも、余り船は係留されていませんでした😓
ホテルヨーロッパの朝食は 「アンカーズラウンジ」での和洋ビュッフェか、「吉翠亭」での和定食 前日のヒルトン長崎がビュッフェだったので、和定食に… 食事付なので知りませんでした…どちらも料金、おひとり様¥4,000😲 ディナーじゃないんだから…😅
坂の多い街なので、徒歩👞移動は大変ですが 動けるうちに、の旅行スタイルです😉
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます✈ 空港到着から歩き始める旅のスタイル、素敵です!! 長崎市内は見どころ満載なので、歩いて巡るのもいいですね😄
2代目「PRELUDE」もラベルの『ボレロ』をバックにゆったりと木立の中を優雅に走るコマーシャルで好きでした。 初代のスピードメータとタコメータが同軸上に配置されたメータが嫌だったところ、2代目では大きく変更になるとの事で購入予定にしていたところ、『ディジタルメータ』がラインナップするとのことで『赤