ミュートした投稿です。
くろかめさん こんばんは❗️ 後輩FIT4→先輩カッコいいです👍 先輩FIT3→ありがとう❗️ 柴犬がモチーフだって❗️ 可愛い後輩だな と言う感じです😁
はい、実は車内警備員として雇ったモルカー2台と体長10cmの柴犬が重くて重くて…🤭 σ(^^;)ナンチャッテ 多分、くろかめの運転が燃費とか全然意識してないから お腹減るのが早いのかも? 満タン給油時に表示される走行可能距離がどんどん短くなるし (/>ᴗ<\)💦 カスタムって純正じ
ふなにわさま、 試乗はいつでもどうぞ🚗³₃ ただし うちのFITには体長10cmの柴犬が常時警備してますので まず彼の許可を取ってくださいね🤭 🐕 ͗ ͗🚙
おおー!オーナー登場! FITは柴犬…とはいえ、typeRのデザイナーと同じといわれても、ちょっとピンと来ないですよね。 先代FITだったら、あ~って納得できるんですが(^_^;)
イタチでも鷹でもありません! フィットは柴犬モチーフです‼️ 発売された時、 それでずいぶん弄られました (>_<)💦 3代目との差がありすぎて…😁 でも デザイナーさんはシビックtypeRと同じ人だと聞きました (´ᐛ )ホンマカ?
黒いアマガエルさん、こんばんは。 むむ!?フィットも動物顔…!??? 柴犬ではないなら、…なんでしょう… (鷹はついついインプレッサを連想してしまう悪い私) フィットは、どこかフレンチブルドッグっぽい雰囲気があるようにも(コラ
今年も毎年恒例のフィラリアの検査と予防の季節です。 我が家のわんこたち🐕🐕🐕🐕🐕🐕はみんな柴犬で、白柴犬🐕🐕以外の赤柴犬🐕🐕🐕🐕は全て保護犬です。 赤柴犬 丸(マル 雌 2017.4.11 保護) 赤柴犬 凛(リン 雌 2017.6.12 白と丸の長女) 白柴犬 澪(レイ 雌 2020.10.
2023.5.3 我が家のわんこたち🐕🐕🐕🐕🐕🐕と、 HONDA T360(1965)で、 〜大分自動車 〜長崎自動車道 〜玄海国定公園 唐津虹の松原 〜玄海国定公園 波戸岬へ、片道109km、往復218km。 引き続き、昨年11月7日に保護した、赤柴犬🐕の女の子🐕 銘(メイ 雌 5〜6kg 推
第13回 360(サブロク)ミーティング in 唐津 (2023.5.3) 虹の松原の樹々に囲まれて ~波戸岬の若草絨毯のうえで ~気の合う仲間たちと走って語らう・・・・ そんな充実した360ccだけの一日 HONDA T360(1965年)で、参加して来ました。
先日、イベント(九州Kカーミーティング)に、我が家のわんこたち🐕🐕🐕🐕🐕🐕と、継続車検取立てのAK(HONDA T360 1965年製造)に乗って参加して来ました。