ミュートした投稿です。
行ってきました筑波山。つつじヶ丘レストハウスが目的地です。 朝7時に家を出たのですが、埼玉県内各所渋滞でなかなかストレスフルな往路でした。筑波山に着いたのは結果10時50分、茨城県内入れたのが確か10時くらいでした。 つつじヶ丘レストハウスに着いたのですが、暑い。メーター28度表示でしたが暑い。
夏になり、ようやく遠出のできるシーズンとなりました。 昨日は子供たちを連れてお台場まで行ってきました。 道中がなかなか大変でした。 ナビの示すがまま当初の経路とは異なる中央道へと行ったはよいものの、 高井戸あたりで10キロオーバーの渋滞… レインボーブリッジを渡るはずが山手トンネルルートでお台場
『旅の思い出写真見せてください!』スレですよね? 此処に2枚ほど挙げている? 何処に❓
土曜日、久しぶりに長距離ドライブをしてきました。 …といっても、休日無賃出勤な仕事だったのですが。 群馬県富岡市あたりから碓氷峠の旧道を通り、小諸市に寄り道をしてから軽井沢へ行き、鬼押出し園や白糸の滝まで行ってきました。 我が家の近くまで戻ってきたら、なんとガソリンはほぼ空っぽ、実に416キロの
最近の旅先でのお気に入りは、山道をドライブ中に見つけた小さな滝です! その音と清々しい水しぶきに心が洗われた感じ。 自然の美しさって本当に感動的! みなさんも自分の目で見て、心に残る風景を見つけてみては。
大嘘情報ではふなにわさんに申し訳ないので、再度調べた結果、私の記憶通り、男女混浴ですし、手を振ってくれました!は、公園を歩いている方々から丸見えなので、勇気が必要です。旅の思い出に是非一度体験してみてくださいませ✨ 年中無休・10~22時・200円 確かな情報です。
出張で、碓氷峠のめがね橋に行ってきました。 軽井沢方面から大型バスで旧道を降りていったのですが、車高の高く幅広な車であの道は中々にスリリングでした。まぁ大型バスだから当然でしょうけれど。 勿論、頭文字Dの聖地の一つ?C-130も通りました。 やっぱり自分の車で走りたいなぁ…と思いながら車窓からの
南方熊楠記念館! かねてより行きたいと思っている所です。 あまり写真に残せてないのですが… 旅の思い出写真は 去年所用で訪れた鳥取、境港です。 用事が済んでからの夜、 水木しげるロードを散策しました。 食事前に足早に回っただけで、 しかも撮りたいところでシャッターが切れず、数枚しか撮れませんでし
JIANさん、投稿ありがとうございます。 フィットと一緒に沢山の思い出をつくって頂けると幸いです。 旅の思い出の投稿もお待ちしております!
明日からの新しい職場での勤務を前に、気分転換にドライブをしてきました。 今回の行き先は正丸峠と長瀞、秩父です。 正丸峠では、奥村茶屋にて限定ステッカーの購入をしました。 正丸峠、何度走っても狭いですね。しかも今日はすれ違いが多く、なかなかにスリリングでした。 良さげな写真を撮りたいなと思っていたの