ミュートした投稿です。
田舎に住んでいます。ご近所さんの桜も咲き始めました。近くの河川の土手に植えられている桜並木も3分咲きぐらいでしょうか?この桜並木、結構見映えするのですが、毎年、人っ子一人いません。私もカメラを持っていき、写真をとってはすぐに帰ってきてしまいます。もったいない桜並木です。
オオ・・・ 満開の桜が青空に映えますね。 そして、S2000が3台も!!!圧巻です。 今年もよい写真が撮れますように(撮れたらぜひ見せてください! そうか、益子が隣なのですね。 益子は、益子陶器市で何回か訪れたことがあります。 あの時期はスゴい人出です。久々に行ってみたいな。
カピバラさん 毎年開催されるイベントが丁度良いタイミングで開催されるので、モビリティリゾートモテギではサクラとクルマの写真は撮ってます。 今年は散る前に撮影間に合うと良いのですが… (添付は去年のモテギのコレクションホール前の写真です) モテギって地名なんですよ〜 茂木町の隣は陶芸で有名な益子町(
今年はこの桜を観られる時期に雨が多いですよね・・・( ;∀;) モテギなら、都内より気温低そうなので、まだまだ桜、楽しめそうな気がします。 ぜひお車と一緒に写真、撮ってきてください! ところで、 モテギ が 茂木 とは、 モビリティリゾートもてぎに行って初めて知りました。 地名の漢字だっ
いい写真ですね〜。 最近忙殺されて、 桜を間近で観れていません。 が、コミュを覗くと、様々な桜を観ることが出来るので、癒されます。
こんばんは。気に入って必ず撮るものは、 生き物(猫や鳥)、変わったオブジェ、 夕焼けです。 写真は サーキットから競技へ梯子した ある夏の日のパーキングエリアから見た 夕焼け。
E-PP1さま 初めましてこんばんは。 リコーといえばGRが欲しかったのですが、なかなかのお値段なので買えませんでした。 私はCaplioシリーズのものを使っていたのですが、思ったように撮れなかった記憶の方が 強いです(笑 今、スマホで撮る写真が相当きれいなので、そりゃあコンデジ売れなくなる
旅に出かけたら、必ず撮影するものってありますか? 同僚に聞いたところ 『マンホール』 『駅』 『猫』などの答えがありました。 これからテーマを決めて撮っていこうかなと思います♪
スマホのカメラ画像を整理してて「この写真いつ?何処で撮ったっけ?」と考え込むこと、皆さん経験ないっすか? この桜?桃?(ドッチかすら判らん…)の写真は、今の時期に日帰りバスツアーで岐阜辺りに行った際、トイレ休憩を兼ねた「ちょこっと鑑賞」の庭園で撮った気がしますが場所も覚えてない…。 やっぱ自分で運転
ちょっと昔の写真ですが、フォルダを整理していたら出てきました。 目黒川の夜桜です。ふだん花の写真を撮ることはないのですが、たまたまカメラを持っていたので撮影したものです。 RICOHのGX100というやや癖のあるカメラで、今となってはiPhoneの方が画素数の多い写真が撮れますが、雰囲気のある写真を