ミュートした投稿です。
北三陸をドライブしてきました。写真は吉里吉里海岸での1枚。あまちゃんの再放送が始まり小袖海岸や海女センターなどロケ地も満喫。Vezelはワインディングやアップダウンもらくらく走ってくました。
新型ヴェゼル、購入して一年立ちますがすごく気に入ってます。 自分のはノーマルグリルですが、グリル変更してるのを街中でちょいちょい見ると、こっちのデザインもとても良いですね〜 長く乗っていきたいです。
先日、法定点検を終えたのでドライブに。 沼津の峠を走ってきました! 某アニメの聖地にもなりましたね。 曇りがかってましたけど、このモルフォブルーのVEZELと空や海の色や景色は、よく似合いますね!(親心的なやつ?)
ヴェゼルの外装がサッパリしているので、泥よけ自作してみました。(笑) 車高があるのでちょうど良い感じです❗️
10スピーカーは私も付けました。 バランスが良い音ですよね。 アプリセンターが無くなっちゃいましたがHONDAは何かやってくれると期待したいですね。
私のここが好き:90km/hを越えたあたりくらいからモーター走行かエンジン走行か考えているヴェゼル。
良い車ですね。
前モデルのHV-RS乗りです。街で同色見かけるとやっぱヴェゼル かっこよーって思っちゃいますね!
初めまして!コメントありがとうございます! いい感じに景色に馴染むヴェゼル、これからたくさん色んな場所に行きたいです^ ^
VEZEL RU3前期HYBRID Xと後期HYBRID SENSING RSで 山口県に行きましたが、前期も後期いい旅ができました。前期ではクルーズコントロールシステムでは前車察知してもスピード緩めませんでしたが、後期ではクルーズコントロールシステムでは前車のちかづくとスピードを緩め燃費もカタロ