ミュートした投稿です。
新幹線で来る人が増えてるので 路線バス、地元観光バス、タクシーが充実してました レンタカー屋さんも福井駅前にありましたよ😎
北陸新幹線が、以前は金沢止まりだったので… くろかめ号の様に、長距離ドライブに向いたクルマがないので😅
それは もはや放送(投稿?)事故…😱💦 外海だと 風によって かなり揺れそうですね🌊🛥️«🌊
🐢 MotoRさまご夫婦なら北陸は行き飽きてるかと…😲 ご興味のありそうな所を紹介出来たら嬉しいです このレストラン、鯖を使ったメニューが他にもたくさんあります 定食のご飯は おかわり自由なので 皆さん、大きなお釜からよそってらっしゃいました🍚 🐢ŧ‹”ŧ‹” ウドン、オイシイ♡
様子は、けっこう変わっていました🙄 佐渡島の外海府側は、宿泊施設も少ないので キャンプ場は貴重です🙂
湾を出ると外海なので、けっこう揺れます…😓 グラスボートの船底を覗いて、下を見ていると…🥴 (おエッツ😥) 釣り船なら「撒き餌」ですが、ガラスが入っているので…😅
MotoR夫婦、旅の空白地帯「福井」 来年の参考にしようと、メモメモ📝 良いレポート、楽しみしていますヨ~😀 それにしても《鯖街道うどんセット》美味しそうダ~🤤
🐢 スタッフさま、 コメントありがとうございます 本格的な紙漉きは もっと時間が掛かるようなので お手軽に体験出来るパピルス館は オススメです 旅の思い出には この位のサイズ感がちょうどいいと思いました😊
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます! 青空と断崖のコントラストが本当に美しいですね✨ 海中を悠々と泳ぐ魚たちの姿まで見られるなんて、特別な体験ですね🐟
おピカさん、コメントありがとうございます! 日光ドライブ、いいですね🚗✨ 今年中に愛車との時間をゆったり楽しめたら、 一年の締めくくりにぴったりの思い出になりそうです😊