ミュートした投稿です。
写真投稿ありがとうございます。これで一目瞭然ですね😁
写真が解りにくかったので、撮影画像だけをアップしてみました。 眼下の明かりは鯨波から青海川の街並みです。 (青海川駅は、ホームのすぐ脇が海岸で、「日本で最も海に近い駅」のひとつとして有名です。) ・中央より少し右下の「ひしゃく」を伏せた様な形が『南斗六星』 (北の夜空の『北斗七星』に対し、南の
いつもの「#自宅で庭キャン」では有りませんが、自宅近くの公園(約1.8kmの距離)で、当地では有名な名峰『米山』よねやま992m に架かる『射手座』を写してみました。 撮影データ;2015年7月12日 1:50 f=18㎜ ポタ赤 30秒間の自動追尾 月齢:25.5(
ジョギングをしていたら、目の前をキジが走って横断。 その後少し離れたところにしばらくいてくれたので、おもむろカメラを出して、パチッ!! ごくたまに目にすることはあったのですが、すぐに草の中に隠れてしまったり、写真を撮る余裕を与えてくれませんでした。 今日はラッキーでした。
川の写真好きです! TYPE R EUROがそんなところを! 三重がそんなに魅力のあるところだということを、それこそ、旧コミュでMIYASANさまが教えてくださるまで知りませんでした。 麺好きなので伊勢うどんというものは知っていましたがそれが三重だとは。 三重には失礼ながら鈴鹿くらいしかないと…(
ありゃま♨其の10:太閤夢蒸楽。これだけ聞くと「なんじゃそれ?」かと思いますが、天下の秀吉が愛した蒸し風呂を安土桃山の時代そのままに再現したものだそうです。 写真は撮れないので要は、こんな感じでの岩盤浴施設で、メッチャ心地良かったです😙 https://www.taikounoyu.com/mush
三重県も広いので、1日で観光出来ないほど見て回れます。私はどうしても車とのコラボ写真が優先になりますけどね。
いが餅、初めて見ました。 不思議な見た目です。 ピンクの部分が甘いのでしょうか? 食べてみたいです。 好きな餅菓子は、 桜餅、 きな粉をまぶしたおはぎ、 ずんだ餅ならぬ、ずんだ団子、 モッフル、 安倍川餅、等々…、結構何でも好きです。 写真は 枝豆がたくさん手に入ったので 作ったずんだ団子。 団子
★みなさんの写真投稿大募集★春を感じるVEZELフォト見せてください! VEZELエリア、第2弾の投稿イベントは… 『🌸春のVEZEL写真祭り🌸』です! 暖かくなり、華やかな季節になってきましたね! みなさんは愛車とどのように春を楽しんでいますか? みなさんの、春ならではのVEZELフォトを
★みなさんの写真投稿大募集★キャンプで撮れた映え写真大募集! キャンプエリア、第2弾の投稿イベントは… 『キャンプならでは!自然の中の映え写真見せてください👀』です! 自然の中で撮れた、みなさんイチ押しの「キャンプならではの映え写真」を投稿してください! 例えば… ・綺麗な朝焼けや星空 ・