ミュートした投稿です。
計量スプーンで、大さじ一杯を一緒に図り入れる練習からしてみたらいかがでしょうか? 液体は難しいので最初は砂糖などから。 上手に出来たね!と褒めてあげたら、喜んで手伝ってくれるようになると思います
森永高滝カントリーは良いコースですね⛳️練習場は250yくらいの広いドライビングレンジ、1ホールを全てアプローチ練習場にした施設、高低差があり難しいコース、私も1日中楽しめる素晴らしいゴルフコースだと思います。
私は冬は本コースにあまり行かずお気に入りの栃木県のショートコースで練習します。GWから本格的に本コースをラウンドします。まずは八ヶ岳方面の高原コース(清里GCと富士見高原GC)を予約しています。天気は良さそうで楽しみです。
NBOX乗ってます。 子供が天井に届かない頃乗り始め、もう成人です。近いうちに練習車になりそうです。故障もトラブルもなく、本当にいい相棒です。
先週は富士カントリー可児クラブ美濃ゴルフ場に行ってきました。 前半45で、お!、こりゃ90切りかなっと甘い考えを持ったことが失敗の始まりでした・・・w 後半59!>< 練習しなおします!
もてぎで毎年開催される『夏の12時間耐久レース』 我がチームはNSXとS2000の2台体制で参戦です。 目下の一番の悩みはDr.不足…(各車4名は必要) 誰もが暑くて熱中症に尻込みする中 「私が出ようか?」と妻… さっそく、もてぎのフルコースで練習開始… この後、突込み過ぎて飛び出してバンカース
草取り名人さん おはようございます✌️左のサッカー場では、どっかの大学のラクロス部が練習してて、右側には野球のグランドがあるんですが、この日はじいさんとばあさん達がゲートボールかなんかやってました🏑丁度その合間で人がいなかったのでパチリ📸
こんばんは! って練習場からの眺めも、よく晴れて気持ちよさそうです! 金曜日、晴れそうでよかったです(土曜日・・・雨・・・ 私はコースの名前に「森永」が付いているのが気になります。 レストランでおいしいもの食べられるんじゃないかって(笑 よい一日になりますように⛳ コースレポート楽しみにし
こんな天気の良い日に練習場では『勿体無い』 という事で、明後日は【森永高滝ゴルフアカデミー】を受講して来ます。 女子ツアープロとの18H⛳ラウンドレッスン。 「山岳コースで、曲がると苦労するわヨ」 目下の課題は真っ直ぐ飛ばすこと…。 ボールをいっぱい持って、行かなくちゃ~。 何とか70台では周り
帰った時以外には、 走りに行けなくてちょっとした 普段の走りで練習を兼ねたり、 普段走りの 山の同じカーブで同じライン、 ブレーキ、アクセルで走った時の グリップとか変化があったりすると、 温度を見たり、空気圧を見たり、 撫で回して状態を見たり。 駐車場でやったりします。