ミュートした投稿です。
Honda WAIGAYA BASEスタッフの皆様、私の投稿につきまして、お知らせいただき、ありがとうございます。 N-BOXのモデルチェンジ情報がチラホラと流れている昨今。 私が抱く[The Power of Dreams]は微々たるものですが、私が想うN-BOXの姿があります。 実現は完全に
展示車両のN-BOX(N箱) N箱を見つめるFIT4であった🥹
N-BOX+ターボ(JF1)からの買い替えで今JF4ターボに乗っております。 N-BOX+は急ぎの理由があってエブリイワゴンターボ4WDから販売終了している+の中古に買い替えだったのですが、JF2が中々見つからず人生初FFでした。 ただ、雪道も林道も4WDしか乗って無かった者には中々厳しく、購入して
N-BOX JF3 後期型 純正流用DIYカスタマイズ モーニングミストブルーの前期型グリルに交換しました(*^^*) 当初、グリルカバー(モーニングミストブルーの部分)のみの交換を考えていましたが、前期と後期ではグリルカバーとその上の細長いパーツの互換性が無く、グリルベースごと交換となりました
クワトロ大尉さん、コメントありがとうございます! 「ユーザーズボイス」もご覧いただいていたんですね!ありがとうございます。 N-BOX JF3のノーマルデザインをお褒めいただき、とても嬉しいです! おっしゃる通りで、「シンプルながら飽きの来ない」というのはとっても魅力的ですよね。 お写真の角度も
N-BOXのMT仕様は出ません! MT乗るならN-VANやN-ONEしかありませんって! ノーマルのN-BOXにターボの設定が無いのは確定。 10月発表で発売は翌年春。ジャパンモビリティショーの目玉になるのは確実かと? 3代連続キープコンセプトでプラットフォームとエンジンは現行から流用なら、現行が良
フリードとの兼ね合いからして出ないのでは? エレベイトは日本市場投入確定らしいが? 欲言えばN-BOXベースの1lターボエンジン搭載した5ナンバーコンパクトミニバン出してくれたら検討するけど…フィットと共食いになるから無理か
「ユーザーズボイス」、知ってますよ〜(*^^*) N-BOXを購入する前、よく見ておりました(^_^)/ 私の乗っているN-BOX JF3のお気に入りポイントは… ズバリ!デザイン&スタイリング 私はノーマルボディのフロントマスクがとても気に入っており、全体的なデザインもシンプルながら飽きの
N-BOX フルモデルチェンジ情報をリサーチ。 いくつかの情報を見ることができました。 私が想う新型N-BOXの姿など、いろいろ思いを馳せました。 たくさんの思いが浮かんできました。 久しぶりに動画サイトを検索したら、いくつかの情報がアップされていました。 正式に発表された情報ではないようです
Nシリーズエリアのみなさん、こんにちは。 みなさんはHonda車オーナーの声が見られるWEBサイト『ユーザーズボイス』をご存じですか? Honda車オーナーのみなさんが、 愛車のお気に入りの写真とともに愛車の購入エピソードやお気に入りのポイントなどをご投稿いただけ、会員登録不要で誰でも投稿・閲覧