ミュートした投稿です。
若干、明るさ調整してますが、肉眼でみる明るさに近いと思います。 ターンパイクのナイトドライブを始めてから、この時期は走るタイミングを調整しています。 確かに、スタートダッシュしそうですね…私を置い行ってしまいそうです😅 ちなみにフロント画像です。
人気のキャンプ場の様です。 90日前から予約開始😀 既に週末は、コテージ・キャビン・バンガローは勿論のこと オートキャンプ・フリーサイトも満室😥 唯一「RV SITE/車中泊専用サイト」だけが空いていて 何とか5月の連休明けに、キャンピングトレーラーを牽引して 行って来ます😄 報告は「キャンプ
S2000 オープンにしても暖房は良く効くので 寒さは余り気になりませんが 天気だけは重要です😉
モビリティリゾートもてぎに向かう時東北道使いますが、羽生PAに寄った事ないです。
MotoRさん そうですね👍 遠いようで近いような⁉️
くろかめさん そうですね☺️ 旦那と旅行に行きたいです‼️
🐢 韮山反射炉も 近代日本には 欠かせない歴史遺産ですね 「観光だけじゃない伊豆」を紹介する素晴らしい自由研究だと思います
我が家も夏休みの自由研究をこちらの施設と反射炉でまとめさせました 歴史の遺産は、大切な日本の財産ですね
はい‼️ ありがとうございます‼️
🐢 ミアさま、 こんばんは 砂金採り、ご家族で体験されましたか😄 当日も 家族連れで賑わっていました 砂金採りだけでなく 金鉱という歴史ある遺産を子供に見せる為に来られる親も多いように感じました 駿河湾フェリーは 今は休業中ですが GWまでには リニューアルして再開するようです また、乗りたくなり