ミュートした投稿です。
え~、せめて夏までは行く思うてたのに…😟
ウチも先代のN-BOX(JF3) Customターボを昨年の2月に受領して、殆ど家とメンテナンス出すCarsの往復が主。 今月に入って冬タイヤから夏タイヤに履き替えして今は車庫の肥しと化してます。 下駄代わりのアクティトラック(HA9)がメインになって毎日通勤等大活躍…
燕と言えば夏のイメージでしたが、巣作りするからもう来ているのですね。
プレさま ありがとうございます オデッセイは大きいから 綺麗にするのもひと仕事ですね 夏になったら 汗だく( ˊᵕˋ ;)💦になりそうです いつの間にか オデ君と一緒に水浴びになってたりして ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
小生の仕事は ゴルフ場ですよ~ 夏がゴルフ場で仕事して 冬はゴルフ場がスキー場に変わります 少しの休みはありますが・・ほぼ一年通して働いてますね!! さてと 台湾旅行記の開始ですよ~ 一日目は 出発は…新千歳空港国際線~です 14:10分です 搭乗手続き終えて・・無事に税関も終えて・・台湾へ向けフラ
今日は良いお天気ですねー☀️ バドミントン帰りの車内温度…😅 (15時頃) しっかり夏日でした💦 (あ、ホコリが😱)
『春の妖精』(スプリング・エフェメラル)とは? 「スプリング・エフェメラル(Spring ephemeral)」という言葉は、一般的には「春の妖精」という意味ですが、Ephemeralとは、「はかない」、「つかの間の」という意味で、春先に花を咲かせ、夏前には枯れてしまう植物をスプリング・エフェメ
我が家の場合、 ベッド(ヒト用やったり彼ら用やったり)から、フローリング、 フローリングから玄関土間へと移ると、 さらに季節が進んだことを感じます🐾 夏は、彼らが寝ているところが、一番過ごしやすいのですが、さすがに玄関土間はね。。。
(・--✿) それは、 「夏色のナンシー」だっちゃ‼️😡
なんだっちゃ?、うるせーヤツら…💦 クインシー知りませんの? 早見優のヒット曲ですやん! 夏色のクインシー💛