ミュートした投稿です。
たけちゃんさん コメントするのは初めてだったかしら……? はじめまして(またはご無沙汰しております)。 確かに焼きそばにご飯、お好み焼にご飯はこちらでは見かけないですね〜。 とはいえ、「あり得ない」と冷たい目で見ることはないですが。 でも、ラーメンライスは割と普通だったりするんですよね。 これはき
たけちゃんさま、 ご機嫌よろしゅうございます 焼きそば&ご飯は 育ち盛りの世代ならアリかと(ᵔーᵔ)ウン 炭水化物+炭水化物なので 「主食+主食、おかずは?」となってしまいますから そう言ったのではと思います。 でも ラーメン+炒飯は こちらでも 普通なので 関西、関東で違いはないと
「長崎チャンポン」で知名度のあるお店で、関西限定の「焼きそば」をいただきました🎵写真の横に「白ご飯」もありますが、東京の人達から以前「焼きそばにご飯っ!お好み焼にご飯っ!・ありえへん」と冷た~い目で…… そない変なんでしょうか?アハハ☺️
「焼きそば」や「ラーメン🍜🍥」+「コーテル」 焼きそばだけ早っ!ラーメンだけ早っ! 「炒飯」なら尚更! 炒飯・コーテル→コーテル・炒飯 交互に食べたいのに~😡 そんな経験私も多々ありますっ!
そうなんです。富士山🗻の山に雪がなければ…その時期で快晴でないとですよね✨そのつもりですが…… うまくタイミングと天気しだいです。出石皿そばもまだ決めてませんが、雨天だと気分がぁ(。>д<) アドバイスは、とても心強く嬉しいです。 ありがとうございます☺️
人口わずか12000人の町に40軒超えの蕎麦店が……… 「挽き立て」「打ち立て」「茹で立て」の三立てが出石皿そばのこだわりだそうです。 お店の雰囲気も店員さんも良いので、機会があれば「近又」のHP ご覧ください。ただ、ミシュランにも掲載されてるお店なので、土日祝などは3~4時間待ちとかで、しかも営業
くろかめさまも機会があれば、是非是非「出石皿そば・近又(きんまた)」に食べに行ってみてくださいませ。 もう、ご指摘で大喜びです。
たけちゃんさま、 ご機嫌よろしゅうございます 美味しそうなおそばと天ぷらですね 今日の天ぷらは 胃もたれしなかったのですね(*^^*)ヨカッタ 失礼ながら お蕎麦に木の杭が刺さっているように見えて 笑ってしまいました 絶妙なアングルですね ( -`ω-)👍🏻グッジョブ
パッと見て モンブランやん!、と思うたのは小生だけ❓🙄 もし、ざるそば高身長選手権あったら🥈が取れそうな高さ…😁
久しぶりに、近くに来る機会があったので「天ざるそば」をいただきました🎵「天ぷら」も非常に美味しく大満足でえびす顔になりました!