ミュートした投稿です。
MotoRさまほどの人脈なら 夏はエアコンバッチリのVIP席では? (´∀`*)ウフフ
タニタニさん、ご投稿ありがとうございます! 本当に季節の移ろいを早く感じますよね✨ 暑さにはお気をつけて、お祭りや夏のゴルフを楽しまれてください⛳️🏌️♀️
おはようございます!! もう6月に入りましたね・・・ 季節の移ろいが年齢とともに‥早く感じるのは小生だけですかね 当地はまもなく・・よさこいソーラン祭りが始まります。 夏を謳歌して楽しみたいですね!! 予報では暑い夏の予報です・・熱中症に配慮して無理せず 6月・7月を楽しみたいですね!! 小生は下手
MotoRさま、 おはようございます 写真で見た事がある有名な大正池が無くなってしまったのですか? 夏の観光シーズンには元に戻るのでしょうか(>_<) 片道5kmって歩くとそれなりにハードですよね
MotoRさま、 5℃の山の気温からなら 多少肌寒くても平気だった?ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 反対に東京から直接訪れていたら 「寒い!」だったかもですね 立山や上高地、夏に涼を求めて人が殺到するのもわかります
夏に行くのも超お薦めです💛 涼しいし、黒部ダム放流のマイナスイオンを浴びたら、もう 10歳は若返ります😍
VOVさま、 ライダーさんの感想ありがとうございます やはり、車より疲労感があるのですね でも、それも醍醐味だと思えたら 本物のライダーですね 北海道って やっぱり最低でも1週間は滞在したいと思います 雪道NGなので 夏限定で😅💦
MotoRさまは 何度もこの辺りに行かれてるのですね 以前は インバウンドの方々もこれ程ではなかったでしょうね 雪の大谷の次は 新緑、夏の避暑、紅葉と続きそうですね
はい。その通りです。今の時期が訪れるには丁度いいですね。夏は暑そうです😂
【旅紀行】'24年4月:富山/長野・アルペンルート①プロローグ 今シーズンのスキー場は雪不足 ホームグランドの「グランディ羽鳥湖スキー場」も3月10日にはクローズドで 高いシーズン・パスになりました…😓 「もっと雪景色が見たい!」 毎年『立山黒部アルペンルート』開通の知らせと共に 除雪の終わ