ミュートした投稿です。
こんにちは。 すごい車歴ですね。 私、外車には詳しくないので出てる車両はおぼろげにしかわからないのですが、日本車に関してはほぼわかってるつもりだったのに、1車種だけわからないのが・・・。 ウィンダムってどこのどんなクルマでしたっけ?
その後一切三菱には乗らないと決意!?おー、小生と一緒やないっすか❗️ Dingoを買おうと2つのディーラーで見積り取って、値引き競争したら若い営業マンの方が激怒。しかも反社みたいな台詞まで吐いて…。もう生涯ダイヤマークのクルマは買わんと決めましたね👍️
今年のGWはN-BOXで実家に帰省予定です。 安全運転で行きたいと思います!
はじめまして。 よろしくお願いします<(_ _)>
ふなにわ様~☺️ 海津大崎以来のコメントをありがとうございます。 このディアマンテ、事故で廃車にせず保険で治したら良かったのですが、当時の営業担当が事故車になる云々…追金100万でまた新車にしたのですが、当時は若くおぼこかったんでその営業の口車にのってしまったんですが、後から何か不信感がつのり、その
凄い車歴ですねー。ディアマンテはウチの兄貴も乗っていて「サンルーフから雨漏りして難儀したわ…」と嘆き、数年で手放したんですが、たけちゃんさんはトラブルなかったです?
私の車歴史 ミラージュターボ→カローラⅡ→プレリュードXX1800→ディアマンテ2500(おろしたて1ヶ月で信号無視の車と衝突事故で廃車)→またディアマンテ→ウィンダム→サイノス・BMW320i→ヴィツ・BMW325ツーリング→ポロ・BMW116→人生初の軽ハスラー→ソシテNボックスカスタムターボ
富士急ハイランド、良いですね! 楽しんできてください♪
ゴールデンウイークに子供とドライブを楽しみながら、 富士急ハイランドに遊びに行ってきます!