ミュートした投稿です。
ピカジュンさん、ご投稿ありがとうございます! 文章からとっても素敵なロケーションで旅行を楽しまれた様子が伝わってきます😊 これからもN-BOXと共に、最高の旅をお楽しみください♪
おはようございます きりいさま、 あの車、ハイブリットだったような... 走行音もすごく静かだったし、あれだけ走って 最後に給油する時、6Lだったから。(でも、アイドリングストップだったから ガソリン車?) 走っている時の加速は 確かに良かったです でも 信号待ちから発進する時 加速感がガクン
ある日、突然やってきた N-WGN(JH3)です。 自車を点検に預けた際に代車としてやってきました。借り物なので風景写真はありません。^^ N-WGNとN-BOX共通の話題になりますが、 サスペンションのストロークがしっかりしていて、軽乗用車とは思えない乗り心地です。ホンダセンシング(ACC/L
ピカジュンさん、ご投稿ありがとうございます! N-BOXで快適な旅をお楽しみいただけたようで嬉しいです😆 温泉旅行いいですね〜♨️
進化している67歳です。メダカ20匹に増えました! 妻65歳、母93歳と一泊二日の温泉旅行に行ってきました。 N-BOXカスタムで往復12時間運転しましたが、疲れない、運転に飽きがこない、良い車です! 写真はホテル玄関に乗り入れた場面です。母が車椅子でロビーにいます・・・写っていない・・・
> 振っても安定性は良い、 振れ S660 < N-ONE <<< N-WGN < N-BOX < N-VAN 個人的には、ここに壁があります。^^;
次に買い替えるクルマの最右翼は N-BOXです💛 早く思い出を語れる日が待ち遠しい…💦
\「#Nのある生活」を大募集🚗/ 残暑が落ち着いたこの時期は、車でお出かけをされる方も 多いのではないでしょうか💭 そこで今回は、Nシリーズでお出かけした思い出を大募集します! N-BOX、N-WGN、N-VAN、N-ONEとのお写真を添えて、 ぜひNシリーズとの思い出を教えてください😊 ハッシ
自分の場合多趣味&多職芸で… タイヤショップに応援頼まれたりも… 近日ではフェラーリ、マクラーレン、アルピーヌetc色々面白い車のタイヤ交換にも携わったりもしてて… そんなこんなで たまにテンパータイヤ処分して欲しいと持ってくるお客さんもいたりして…貴重なのに勿体無いね。 N-BOXにあうサ
私は冬タイヤ1本使ってローテーション。 N-BOXとアクティトラック どちらかと言えばアクティトラックの方が大変!油圧ジャッキ2台使うので