ミュートした投稿です。
こっちは目いっぱい霞んでます。。写真ありがとうございました。
この手の写真だと、自分もスマホの限界を感じます。一眼レフは手放して久しい。。
👻:ミイラ きりいさま:ミイラ取り 🥞☕️ŧ‹”ŧ‹”🐢:写真待ち では(˙˙*)?
そして、当時の我が家のオトコマエの甲南PAでの写真もどうぞ。
HONDA DOGでも紹介されている新名神の甲南PA下り。 鈴鹿山脈か岐阜かそっちのほうの山々が遠くに見えます。 次の土山SAは、混雑しているので、一つ手前のここで休憩。 ワンコと散歩もできるし、お気に入りです。 写真は数年前の2月。めずらしく明るい時間に到着。 いつもは、暗くなっているから、ここま
出雲大社は、めっちゃ明るい神社って印象を受けました。(写真は、2014年5月。兄ちゃんと次の兄ちゃんと弟の3ラブ) お伊勢さんは、出雲大社とは、ちょっとちゃう、しゅっとした感覚を味わえるところやと思います。 真夏を避けて、機会があれば、お伊勢さんもぜひぜひ、いらしてください。 お伊勢さん入り口でわん
これらは「1999年7の月」以降の写真なので。。
(いまさら、書き間違えたとは言えない。。こっそり訂正。) 大分道の上り「由布岳(ゆふだけ)PA」の爽やかな写真を貼ってごまかそう。見えるのは由布岳のみ単品です。(さあ、こい!)
写真映えする「白い道」🆙は次号で?
お写真をご変更いただき、ありがとうございます。 今後ともHonda WAIGAYA BASEを宜しくお願いいたします。