ミュートした投稿です。
こんにちは。はじめまして。 どうぞ宜しくお願い致します。 ウトロ、懐かしいです<網走居住歴あり (割とウトロまで足を延ばすと、羅臼の熊の湯まで行っていました~) 17年目となると、初代の、本当の最終モデルですね。 何度か買おうと試みた車でしたが、周囲で乗っている方が多くて、やむなく(?)違う車にし
雪が多いところは 逆かと思っていました。 北海道だから生き残れる ということもあるのかもしれませんね。 元気そうで何よりです(^^)
17年目FITはこんな感じです。北海道だとリッター23〜26km位よく走ってくれます
美しいですね〜。 17年目という事は初代ですね。 自分は2代目で 23万9000km走りました。 長持ちしますよね。 知床ウトロといえば、 往年の名作『オホーツクに消ゆ』に 出てくる場所ですね。 想像してしまいます。
知床宇登呂のキャンプ場でキャンプ中(6/15)天気最高デ 〜ス 17年目のFITも元気によく走ってくれマス
みなさんこんにちは、Honda WAIGAYA BASEスタッフです! 「Honda Dog」は、わんこと一緒のおでかけ情報をはじめ、宿泊施設やドッグラン、カフェやわんこと休める高速道路のSA・PA情報などをお届けしています。 今回はスタッフが特におすすめの、愛犬目線でチェックする「わんこにや
くろかめさん、こんにちは。 確かにNEXCO中日本が展開するNEOSAPAやEXPASAをはじめ、各高速道路会社のサービスエリアやパーキングエリアは、それが利用目的と成り得るような施設になってきてますよね。 商業施設の充実もそうですし、安心して利用できる清潔なトイレは重要ですから、そういったところに
あひるさん、ご投稿いただきありがとうございます。 Hondaホームページには、『Hondaユーザーズボイス』という、Honda車オーナーの愛車をご紹介いただくサイトがあります。 車種ごとにオーナーのみなさんのご投稿を見ることができます! 投稿検索では、投稿内容から絞り込みもでき、参考になるご投稿
心の窓!、良かった~、、 社会の窓じゃなくて…😁
はい窓を開けました でも心の窓です