ミュートした投稿です。
気温も上がってきて、気持ちいいドライブができるようになりましたね。 S660で箱根まで桜を見に行きました🌸
S660は元々数が出ないのは分かってたのだから生産は続けて欲しかったですね。コペンが残ってるだけに残念です。2人乗るとほぼ物が載せられないのがコペンに大きく負けてますが、そういうクルマではないですからね。シートが低くてインテリアもスポーティーで気持ちよく曲がり気分を盛り上げてくれるクルマです。S20
今どきのクルマはステアリングにいろんなボタンやスイッチが付いてるし、見たことも聞いたこともない機能が装備されてるので、何をどう操作すればいいのか判らなくなりますよね。 1度だけS660を試乗したことがありましたが、ハイテク過ぎてエンジンの掛け方が判らずディーラーの方に笑われてしまいました(^^;;
E-PP1さん、こういうDIY大好きです。 参考になります。 個性が出て良いと思います。 ちなみに、中古でビートのシートに乗った時、183cmの私には、髪の毛無くなるとかみさんに言われて諦めた苦い経験があります。(S660も頭出ます)
S660は軽唯一の本格的なスポーツカーで価格は高いけど好きな人にとってはそれだけの価値はあると思います試乗しましたがとても楽しいクルマでした。生産終了になり残念です。
やっちゃえMIYASAN ってことで、終わりにするつもりが、箱根ターンパイクへ走って来ました。 かなりのギャラリーで、プロ?のカメラマンもいましたよ。 1人で行ったので、少し止める場所間違えたかな、ライトアップで後輪が白くなってしまいました😥 帰りのダウンヒルで前を走っていたS660にごめんなさい🙇
S660ブルーノレザーエディションに乗っている、けぽんと言います。 月一度、主に静岡県内を、仲間と共にドライブしています。 宜しくお願い致します。
素敵な一枚ですね(⌒▽⌒) 淡いピンクとパステルブルー😍 思わず浮かびました 「桜吹雪、水も滴るイイオトコ(S660)」 失礼しました😁💦
桜並木の見える場所に立つと、うれしくなりますよね。 そして、花びらのピンクとS660の青の組み合わせが美しい・・・
雨でしたが、折角のサクラ満開時期なのでお出掛けついでに写真撮ってきました。 晴れていればもっと良い写真になったと思いますが、雨のせいで人の数は少ないので撮りやすかったです。