ミュートした投稿です。
N-ONEに乗ってます。もう10ヶ月なりますが、乗る機会が少なく、やっと3千キロ超えました。 毎週専ら洗車に勤しんでます(笑) ちょこちょこ手を加えているうちに、費用だけが嵩んできて、最近恐ろしいことになってます^^;
助手席側のパネルが殺風景なので、ホンダクラシックロゴを貼ってみた。
N-ONEが、2025にEV化! うれしいような、悲しいような…
昨日納車しました。 15年ぶりの新車で浦島太郎状態です。 ボタンだらけでコックピット感満載。 軽なのにとても上品な作りです。 大満足
N-ONE同じですね♪よろしくお願いします!
【ディーラーでやった面白かったイベント。】 Cars東京中央がチーム国光のNSXをスポンサードしていた関係で もてぎフルコースでの走行会や御殿場カート場を借り切ってのカート大会など 年2回のモータースポーツイベントを開催していた時期が有りました。 ゲストは国さんご本人はもちろん、所属Dr.も借り
10年落ちのN-ONEのオーナーです!
一年前にN-ONE RSを購入。最初で最後のマニュアル車になるであろうと思います。 これまでもホンダしか乗ってませんが、これからも変わりません。 よろしくお願いします。
自分も最初のロットと屋根が夏の暑さ対策から白いルーフは必須と1択にてとブリティッシュ グリーンの車体色がMMCで同じ仕様が無くなったN-ONE RS 6MTが自分の運転能力が低下させない適度な緊張とのエンジン出力が的確なギヤを選択が必要と正確なハンドリングをしている等と車の安全運転補助機能と知恵比べ
はじめまして。 私もN-ONEユーザーです。 よろしくお願いします。