ミュートした投稿です。
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(ニセコ~洞爺湖)㉖洞爺湖温泉 4回目の投宿となる「洞爺湖温泉」 湖畔のキャンプ場で野営したことも有ります。 ココは、夜に洞爺湖温泉協会が上げる「湖上花火大会」が有名😃 そのロケーションから、湖畔のホテルは宿泊代が少々お高く… 今回は「洞爺湖万世閣 レ
\夏キャンプを語ろう!🏕️/ 夏といえば、キャンプのシーズン!🌞 みなさまは、どんな夏キャンプを楽しんでいますか? 川遊びやバーベキュー、花火など、楽しいアクティビティがたくさんありますよね✨ ぜひ、みなさまの「夏キャンプの楽しみ方」をコメントで教えてください! アクティビティ
toshiさん、はじめまして。 はい。 とても楽しいです…フリードを購入した事で、行動範囲が拡がりました。 9月以降また再開するべく、皆さまの投稿などを参考にさせていただいてます。
初めてまして、先日同じ様に天気予報と睨めっこしなから行ってきました 私は、雨でしたがw でも、キャンプは楽しいですよね
初投稿です 先日、天気予報と睨めっこしながら ギリギリまで悩み 雨予報が雲に! 予約ボタンをポチり いざ那須へ しかし、現地は雨 こやみの隙を見て設営、焚火 これはこれで楽しめました ただ今回は、何故か枕がイマイチ 寝られない デリケートなもんでwフッ😏 同行してもらった人にご馳走になり いつも
(・--・) MotoRさん、 明日からキャンプ用具持ち込んで住んでそう。。。 カッパ対策に 🥒も忘れずに😁
【旅紀行】'24年6月:北海道・道央周遊(ニセコ~洞爺湖)㉒火山科学館 洞爺湖に着いて、最初に向かったのは洞爺湖ビジターセンターで😀 この中に「火山科学館」が併設されています。 むかし、家族キャンプで訪れた数年後に 有珠山の2000年噴火が有りました。 噴火前にも「火山科学館」は存在し、大変勉強
ほったらかしキャンプ場
ほったらかしキャンプ場 ほったらかしキャンプ場敷地内。どこでもドア🚪を見て、クーラーの効いた休憩用のバス内。
MotoRさん、ご投稿ありがとうございます🌟 とても魅力的なキャンプ場ですね⛰️ 愛犬との避暑には最適な場所で、レストランなども同伴OKなのは嬉しいです🐾
以前ご紹介した「チョット、気になるキャンプ場」 https://waigaya-base.honda.co.jp/chats/jd8zn7dzm6ajpzal モータージャーナリストの清水和夫さん(肩書はプロドライバーが先と自認)が 愛犬を連れて我が山荘に遊びに来た際に お連れしたら、たいへん気に